最上義光歴史館

もがみよしあきれきしかん

三の丸を含む山形城の構築や城下町の整備に力を注いだ最上義光公

最上義光歴史館は、山形繁栄の礎を築いた出羽虎将最上義光と最上家歴代、山形城の他、地元山形の歴史などを幅広く紹介しております。
57万石を領した出羽最上家第11代当主最上義光が長谷堂合戦の際に身につけていた、「最上義光公所用三十八間金覆輪兜」をはじめ、甲冑、指揮棒などの遺品、長谷堂合戦図屏風、山形城本丸のふすま絵等の絵画類や調度品等、多数展示されています。

また、小中学生には楽しく館内を見学できるように「義光クイズ」も準備しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。

基本情報

住所
山形県山形市大手町1-53
営業時間
9:00~17:00(受付16:30まで)
休業日
月曜日(国民の祝日と重なる場合はその翌日)
※イベントの開催や展示替え作業などにより臨時で開館・休館する場合があります。詳しくはお問い合わせください
料金
無料
バリアフリー情報
・展示内容に関する音声案内があります。
■補助犬入館:可能
■障がい者用駐車場:有り(3台)
■入口段差:有り
■スロープ(簡易/常設):有り
■車イスの貸出:有り
■車イスの人的介助:有り
■多目的トイレ:有り(入口幅88cm)
■聴覚情報(イヤホンガイド、アナウンス、音案内):有り
アクセス
山形駅より徒歩15分
駐車場
お車でご来館の方は隣接する「山形市大手町駐車場」(有料)か霞城公園内駐車場をご利用ください
※駐車料金の割引券等は発行しておりません
※霞城公園内駐車場ご利用の場合、車の出入りは公園北門のみとなっています
観光バスをご利用の場合は「山形市観光大型バス専用駐車場」をご利用ください
ウェブサイト
公式サイト
ウェブサイト
山形市「”山形城御城印“2023年10月1日に販売開始!」
ウェブサイト
山形市「日本100名城スタンプ」
ウェブサイト
山形市上下水道部「山形市2枚目のマンホールカードの配布を始めます」
備考
「山形城御城印」販売場所
「日本100名城スタンプ『山形城』」設置場所
マンホールカード配布施設(2025年4月25日より配布開始予定)
関連資料
バリアフリー情報
問い合わせ先
最上義光歴史館
電話番号
023-625-7101
FAX番号
023-625-7102

周辺にあるスポット

山形市観光大型バス専用駐車場
more
山形美術館
more
七宝工房くじゃく(七宝焼き制作体験)
more
県民ふれあい広場
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

山形城跡・霞城公園
more
最上徳内記念館
more
道の駅「やまがた蔵王」
more
酒田トラディショナルビール
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください