• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
村山地方

851件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

八幡神社(尾花沢市銀山温泉)

  • 村山地方

古くは銀鉱山の守護神といわれ、木ノ花開耶姫を祀り、安産、子宝の神として信仰されている。例…

more
八幡神社(尾花沢市銀山温泉)

御嶽神社

  • 村山地方

建立年代等不詳。山の神として信仰されている。祭礼5月3日

more
御嶽神社

月山神社(土橋)

  • 村山地方

元禄5年(1692)に建立。古来「所願成就之所」として信仰されてきた。祭礼5月3日

more
月山神社(土橋)

祥雲寺

  • 村山地方

最上家楯岡初代城主満国は、祥雲寺を創建しました。この寺は、楯岡城主の最上家7代から最後の…

more
祥雲寺

光沢山円照寺

  • 村山地方

野辺沢氏初代薩摩守満重の開基。禅宗。境内には満重の墓があり、また最上札所23番観音は当寺の…

more
光沢山円照寺

柳沢寺

  • 村山地方

大永2年(1522)長崎円同寺の末寺として開山。山門は天童愛宕地蔵権現の山門(裏門)を神仏分離令…

more
柳沢寺

昌常院

  • 村山地方

弘治2年(1556)修験左中の創建。創建当時は長崎楯の守護楯稲荷神社境内にあり、建長山昌常院と…

more
昌常院

石鳥居

  • 村山地方

村山市楯岡の笛田地区にある父母報恩寺北側に、謎多き石鳥居が鎮座しています。高さはあまりあ…

more
石鳥居

旧柏倉惣右衛門家住宅

  • 村山地方

柏倉九左衛門家から享保9年(1724)に分家し、何度か名主を務めた家柄で、およそ1600坪の敷地で…

more
旧柏倉惣右衛門家住宅

龍護寺山門

  • 村山地方

野辺沢氏の居城霧山城火手門を移転したもの。市指定文化財

more
龍護寺山門

最上徳内墓碑/本覚寺

  • 村山地方

「18世紀の最も卓越せる探検家」最上徳内の墓碑、昭61年10月31日建立本覚寺は徳内の両親の菩提…

more
最上徳内墓碑/本覚寺

芭蕉翁真蹟歌仙“さみだれを”の碑

  • 村山地方

平成元年7月14日建立。高さ1.68m、巾2.74m。碑文は、歌仙“さみだれを”のうち初表と名残の裏

more
芭蕉翁真蹟歌仙“さみだれを”の碑

斎藤茂吉歌碑/春雨庵

  • 村山地方

昭和39年10月建立碑文『上山に籠居したりし沢庵を大切にせる人しおもほゆ』戦後大石田移居中の…

more
斎藤茂吉歌碑/春雨庵

鈴木清風及び入江為積の墓/念通寺

  • 村山地方

俳聖芭蕉翁と親交あった俳人であり豪商の鈴木八右エ門清風の墓。幕末の勤皇派結集のため活躍し…

more
鈴木清風及び入江為積の墓/念通寺

茂吉歌碑(尾花沢市)

  • 村山地方

斎藤茂吉が銀山で唄った2首のうち茂吉の直筆の画帳より作ったもの昭和55年8月2日竣工「蝉のこ…

more
茂吉歌碑(尾花沢市)

兵沢

  • 村山地方

奈良時代の史書「続日本紀」に記される玉野大室の柵祉といわれる方形の屋敷跡である。

more
兵沢

延沢城跡(一名霧山城)

  • 村山地方

野辺沢薩摩守満重が天文年間(1532~1554年)に築城した典型的な山城である。江戸時代初期の元和…

more
延沢城跡(一名霧山城)

阿弥陀屋敷(吉川)

  • 村山地方

嘉永元年(1225)大江広元が没すると承久の乱で敗走して寒河江荘に潜居していた。親広は深く父の…

more
阿弥陀屋敷(吉川)

國井誠海記念館

  • 村山地方

山形県出身の書家、國井誠海の書業を記念して1987年に設立された記念館

more
國井誠海記念館

㈱六歌仙

  • 村山地方

「六歌仙」の名の由来は、いにしえの平安歌人「六歌仙」から命名されており、その和歌のような…

more
㈱六歌仙
ページトップへ