• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件

156件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

楯山公園

  • 庄内地方

楯山公園は、大堰をつくり庄内平野開墾の父とされる北館大学利長公の居城、狩川城跡で、大正四…

more
楯山公園

釜の越農村公園

  • 置賜地方

「釜の越」とは古い地名であり、県内でも有数な大きさを誇ります。樹下の三個の巨石は、この地の…

more
釜の越農村公園

樽口峠の一本桜

  • 置賜地方

小国町は山形県の最南端に位置し、磐梯朝日国立公園に属する朝日連峰と飯豊連峰という雄大な山…

more
樽口峠の一本桜

愛宕山/愛宕神社/大杉

  • 村山地方

標高226.8mの愛宕山には山頂に愛宕神社が鎮座している。 町内に数本点在する巨木の一つであ…

more
愛宕山/愛宕神社/大杉

中桜田温泉

  • 村山地方

ヒルズサンピア山形にある温泉で、日帰り温泉も宿泊温泉も楽しめます。ロビーからは山形市内が…

more
中桜田温泉

陶修窯 碁点焼

  • 村山地方

最上川三難所のひとつ「碁点」から徒歩2分の場所にある窯元です。初めての人から経験者の人ま…

more
陶修窯 碁点焼

おやど森の音

  • 村山地方

全14室、大人のみが滞在できる静かな隠れ家「おやど 森の音(もりのね)」。忙しい毎日を離れ…

more
おやど森の音

草岡の大明神ザクラ

  • 置賜地方

置賜さくら回廊 公式ホームページはこちら国指定天然記念物。樹齢はおよそ1200年、樹高14m、…

more
草岡の大明神ザクラ

松ヶ岡開墾場

  • 庄内地方

明治維新後の1872年(明治5年)旧庄内藩士3千人が刀を鍬にかえて開墾した場所。月山山麓にひら…

more
松ヶ岡開墾場

双松公園

  • 置賜地方

バラ、つつじの名所。また眺陽桜、慶海桜など置賜さくら回廊のコースでもある。両方とも樹齢15…

more
双松公園

戸沢村若者センター

  • 最上地方

野球場やグラウンド等があり、いろいろなスポーツを楽しむことができます。また、バッテリーカ…

more
戸沢村若者センター

旭昇桜

  • 村山地方

1960年に旭町子ども会が記念植樹したソメイヨシノ。見事な枝張りは市内随一。見頃になるとライ…

more
旭昇桜

やすらぎ公園

  • 庄内地方

2024年開花:4月8日(月)樹齢約80年の馬渡川桜並木。赤川土手のやすらぎ公園の桜づつみと合わ…

more
やすらぎ公園

立谷川の芝桜(立谷川の花さかじいさん)

  • 村山地方

ボランティアにより整備された景観

more
立谷川の芝桜(立谷川の花さかじいさん)

中山河川公園

  • 庄内地方

中山集落のそばを流れる洗沢川左岸堤防に桜が植栽されています。この桜は昭和34年に皇太子御成…

more
中山河川公園

御幸公園

  • 村山地方

JR茂吉記念館前駅を降りると、目の前に美しい桜の景色が広がります。蔵王を望む風光明媚な公…

more
御幸公園

愛宕山公園

  • 最上地方

200本のソメイヨシノや山桜が咲き誇る愛宕山。桜まつり期間中、ライトアップを実施し、幻想的…

more
愛宕山公園

新福山 石行寺(天台宗)/ 最上三十三観音 第7番 岩波観音

  • 村山地方

最上三十三観音 第7番 岩波観音(天台宗 新福山 石行寺)について■百物語(由来・歴史)和銅元…

more
新福山 石行寺(天台宗)/ 最上三十三観音 第7番 岩波観音

映画「山桜」の山桜

  • 庄内地方

2008年公開の映画「山桜」(藤沢周平原作・篠原哲雄監督)のロケ地となった行沢(なめざわ)地…

more
映画「山桜」の山桜

鮭の子公園

  • 最上地方

新庄から鮭川に向かう国道458号線の左側、泉田川沿いにあり、敷地内に、地域の生産者が丹精込…

more
鮭の子公園

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください