• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
米沢市

147件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

大平温泉 滝見屋

  • 置賜地方

860年の開湯、深山幽谷の仙境渓谷美が見事な、歩いて辿り着く、最上川源流に湧く秘湯の隠れ宿…

more
大平温泉 滝見屋

浜田

  • 置賜地方

南に吾妻連峰、北東に蔵王連峰、そして飯豊連峰。当社は全ての山々を見渡せる絶好のロケーショ…

more
浜田

新杵屋

  • 置賜地方

【山形県産米”どまん中”】. このお米が商品名の由来です。. 冷めてもおいしいのが…

more
新杵屋

小野川温泉「鈴の宿登府屋旅館」

  • 置賜地方

車椅子でもラクラク安心のバリアフリー宿。おじいちゃん、おばあちゃん、赤ちゃんや妊婦さんも…

more
小野川温泉「鈴の宿登府屋旅館」

成島八幡神社

  • 置賜地方

祭神は誉田別命。宝亀8(777)創建と伝えられる。歴代領主の崇敬をあつめ、伊達政宗岩出山移封の…

more
成島八幡神社

照陽寺

  • 置賜地方

関東管領上杉憲政の墓がある。笹野観音初十七堂祭の際は境内に笹野一刀彫の露店が建つ。

more
照陽寺

甲州夫人菊姫の墓

  • 置賜地方

上杉2代目、上杉景勝公の正室で武田信玄の四女である。

more
甲州夫人菊姫の墓

舘山城跡

  • 置賜地方

伊達氏の城址で伊達政宗の計画築城と思われる。

more
舘山城跡

祠堂遺跡

  • 置賜地方

明治9年(1876年)上杉謙信公の霊柩を御廟所中央に奉遷するまで安置した場所で明治24年(1896年)…

more
祠堂遺跡

湯の沢温泉 「時の宿すみれ」

  • 置賜地方

ご夫婦や友達同士、友人、親子・・・あらゆる大切な「おふたり」に、「特別な時間」を過ごして…

more
湯の沢温泉 「時の宿すみれ」

さしこ工房創匠庵

  • 置賜地方

上杉藩の下級武士「原方衆」の妻達が貧困の中から、夫の出世や家族の為に、布を丈夫に温かくを…

more
さしこ工房創匠庵

幸林工芸(木工アクセサリーづくり体験)

  • 置賜地方

古くより、幸せの木、厄除けの木として知られる、貴重な「槐の木」。木目をいかすように「ろく…

more
幸林工芸(木工アクセサリーづくり体験)

鷹山の湯

  • 置賜地方

露天風呂、ぬる湯、ジェットバスなど、いろんなお風呂が楽しめます!遠赤外線高温サウナや低温…

more
鷹山の湯

北山原殉教遺跡

  • 置賜地方

昭和3年に舘山の教会に赴任したシュインテク神父の調査により、荒地になっていた処刑場が殉教…

more
北山原殉教遺跡

最上川上流河川緑地

  • 置賜地方

広場、芝生、サイクロード、サッカー場、野球場

more
最上川上流河川緑地

潜滝

  • 置賜地方

滝が岩盤を削り、岩の間に潜っている。滑川温泉より東大巓へ向かう登山道を150分ほど登ると「…

more
潜滝

戸塚山 泉養院(天台寺門宗)/ 置賜三十三観音 第33番 戸塚山…

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第33番 戸塚山観音(天台寺門宗 戸塚山 泉養院)について■百物語(由来・歴史…

more
戸塚山 泉養院(天台寺門宗)/ 置賜三十三観音 第33番 戸塚山…

大日岳

  • 置賜地方

標高1621m、古い爆裂火口で、奇岩が天にそびえ、その景観は墨水画のようだ。

more
大日岳

米沢スキー場

  • 置賜地方

スキー、スノーボードなどのウインタースポーツを楽しむほか、スキー体験・林間学校なども可能…

more
米沢スキー場

米沢市森林体験交流センター 「白布 森の館」

  • 置賜地方

more
米沢市森林体験交流センター 「白布 森の館」
ページトップへ