• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

2163件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

与謝野晶子歌碑

  • 庄内地方

「さみだれの出羽の谷間の朝市に傘して売るはおほむね女」の碑夫、鉄幹とともに「明星」の中心…

more
与謝野晶子歌碑

梅津中将墓碑

  • 庄内地方

鎌倉時代の末頃より添川には梅津中将が居館したが、この梅津氏は宝治年中(1247頃)鎌倉の執権北…

more
梅津中将墓碑

一念峰

  • 置賜地方

全山石英粗面岩質凝灰岩から成る山。風化作用によってできた奇岩怪石が連なり、侵食されできた…

more
一念峰

斎藤茂吉歌碑/蔵王坊平

  • 村山地方

昭和49年4月20日建立碑文『平ぐらの高牧に来てあかときの水飲み居れば雲はしづみぬ』茂吉が蔵…

more
斎藤茂吉歌碑/蔵王坊平

斎藤茂吉歌碑/皆沢フルーツライン

  • 村山地方

昭和57年6月19日碑文『桜花の花しらじらと吹き群るる川べをゆけば母をしぞおもふ』歌は、茂吉…

more
斎藤茂吉歌碑/皆沢フルーツライン

丸山薫記念館・詩碑

  • 村山地方

人目をよそに、春はいのちの花を飾り、秋には深紅の炎と燃える。あれら山ふかく、寂莫に生きる…

more
丸山薫記念館・詩碑

茂吉歌碑(尾花沢市)

  • 村山地方

斎藤茂吉が銀山で唄った2首のうち茂吉の直筆の画帳より作ったもの昭和55年8月2日竣工「蝉のこ…

more
茂吉歌碑(尾花沢市)

岩円地蔵

  • 最上地方

自然岩の洞窟に地蔵尊が安置され、老木が、四周をかこみ仙境の感がある。

more
岩円地蔵

餐霞館遺跡

  • 置賜地方

名君上杉鷹山公の御隠殿跡である。

more
餐霞館遺跡

森義八郎顕彰碑

  • 村山地方

童謡作曲家森義八郎の顕彰碑

more
森義八郎顕彰碑

氷室の句碑と柳の清水

  • 最上地方

芭蕉と曽良は、尾花沢、大石田の長期滞留ののち、新庄の俳人渋谷風流(甚兵衛)の請いにこたえ…

more
氷室の句碑と柳の清水

戊辰戦跡碑

  • 村山地方

明治元年(1868年)、最上川と須川の合流点落合地区で庄内藩と山形藩が激戦し、多数の戦死者を出…

more
戊辰戦跡碑

亀割子安観音

  • 最上地方

文治3年(1187年)源義経主従が奥州落ち途中今井出久我大臣の愛嬢北の方が亀若丸を分娩された所…

more
亀割子安観音

戸塚山古墳

  • 置賜地方

昭和57年の発掘調査で古代女性の骨が発見され、「置賜の卑弥呼」と注目を浴びた。 戸塚山は…

more
戸塚山古墳

阿部記念館

  • 庄内地方

「三太郎の日記」の作者阿部次郎とその兄弟、そして甥の生物生態学者阿部襄の業績を讃え、ご遺…

more
阿部記念館

長沼孝三彫塑館(文教の杜)

  • 置賜地方

文教の杜の一角にある長沼孝三氏の作品を展示する美術館。氏は、丸大扇屋で生まれ東京で活躍し…

more
長沼孝三彫塑館(文教の杜)

高畠町郷土資料館

  • 置賜地方

昭和54年11月開館。当町特産の凝灰岩・高畠石を随所に使った鉄筋コンクリート2階建てで、古代…

more
高畠町郷土資料館

長寿温泉

  • 庄内地方

小真木原公園に隣接する住宅街にある温泉公衆浴場。銭湯感覚で利用できるアットホームな温泉で…

more
長寿温泉

おもだか温泉「鈴の湯」

  • 村山地方

昭和57年開湯。

more
おもだか温泉「鈴の湯」

レストラン徳良湖

  • 村山地方

花笠踊り発祥地「徳良湖」にあります 尾花沢牛やファミリー向けのお料理提供日帰り温泉・アス…

more
レストラン徳良湖
ページトップへ