山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択

579件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

玉簾の滝ライトアップ(開催中止)

  • 庄内地方

7月の豪雨の影響により、8月9日(金)からのライトアップは中止となりました。山形県随一の高さ6…

more
玉簾の滝ライトアップ(開催中止)

山形まるごと館紅の蔵 企画展示「みちのくこけし展」

  • 村山地方

みちのくこけし協会が所蔵する山形県内工人こけしと「みちのくこけしまつり」入賞作品をはじめ…

more
山形まるごと館紅の蔵 企画展示「みちのくこけし展」

水陸両用バス in ながい百秋湖

  • 置賜地方

《2024年》大変申し訳ございません。今年度の運行は中止となりました。専用受付電話番号 090-…

more
水陸両用バス in ながい百秋湖

ながい雪灯り回廊まつり

  • 置賜地方

手作りの雪灯りが街中に灯り、幻想的な雰囲気に包まれるお祭りです。ランタンの種類も多種多様…

more
ながい雪灯り回廊まつり

ながい水まつり・最上川花火大会

  • 置賜地方

2024年8月3日(土)開催 9:30~ 【オープニングセレモニー】10:00 ~ 【かわとぴあ2024inな…

more
ながい水まつり・最上川花火大会

蔵王樹氷まつり

  • 村山地方

蔵王温泉スキー場では、樹氷の見頃にあわせて「蔵王樹氷まつり」を開催。例年、期間中に「松明…

more
蔵王樹氷まつり

酒田の花火2024(開催中止)

  • 庄内地方

【酒田の花火2024チケットの払い戻しについて】花火のチケットの払い戻しが7月31日(水)から始…

more
酒田の花火2024(開催中止)

第38回庄内ひらた目ん玉夏まつり(開催中止)

  • 庄内地方

開催中止となりました。今年で38回目を迎える平田地域の夏まつりです。ステージパフォーマンス…

more
第38回庄内ひらた目ん玉夏まつり(開催中止)

野川まなび館 なつまつり

  • 置賜地方

ながい百秋湖アクティビティの拠点野川まなび館でなつまつりを開催! 午前中は 市内幼稚…

more
野川まなび館 なつまつり

羽州街道 楢下宿 田舎deの~んびり縁側カフェ

  • 村山地方

茅葺屋根と石畳が残る楢下宿の趣ある古民家が、期間限定のカフェになります!地元「ばあちゃん…

more
羽州街道 楢下宿 田舎deの~んびり縁側カフェ

スマイルプロジェクト☆かみのやま

  • 村山地方

上山青年会議所主催の夏の一大イベント!露店、縁日、浴衣着付けブース(レンタルあり)、フィ…

more
スマイルプロジェクト☆かみのやま

ゆざ町夕日まつり 遊佐町民花火大会

  • 庄内地方

日本海や夕日を眺めながら、鳥海山と満天の星空に包まれ、おいしい物を食べながら見る花火大会…

more
ゆざ町夕日まつり 遊佐町民花火大会

おばなざわ花笠まつり 

  • 村山地方

花笠踊り発祥地「本場おばなざわ花笠まつり」。県内の夏祭りの最後を飾る盛大な祭で、毎年8月2…

more
おばなざわ花笠まつり 

めぐルメ2024

  • 村山地方

【めぐルメ2024チケット絶賛販売中!】 山寺から天童温泉まで約10km、山形の食と酒を味わ…

more
めぐルメ2024

熊野山サマーナイトトレック

  • 置賜地方

8月3日、山形県長井市で開催される「ながい水まつり」では、夜空を彩る最上川花火大会が大きな…

more
熊野山サマーナイトトレック

蔵王中央高原グリーンフェスタ

  • 村山地方

今年も「蔵王中央高原GREEN FESTA」を開催します!バギー乗車体験やキッズアクティビティ、ド…

more
蔵王中央高原グリーンフェスタ

天童夏まつり 

  • 村山地方

【令和6年度第31回天童夏まつり】マーチング、花笠おどり、天童花駒おどり、将棋みこしの各パ…

more
天童夏まつり 

豪華賞品が当たる!天童おでかけスタンプラリーSUMMER2024

  • 村山地方

1.期間令和6年6月17日(月曜日)から令和6年9月30日(月曜日)まで 2.参加方法・…

more
豪華賞品が当たる!天童おでかけスタンプラリーSUMMER2024

おくのほそ道天童紅花まつり

  • 村山地方

松尾芭蕉が元禄2年(1689年)の7月13日に天童の地を訪れ、「まゆはきを俤(おもかげ)にして紅粉の…

more
おくのほそ道天童紅花まつり

企画展「縄文時代のかみのやま」

  • 村山地方

令和2年度に発掘調査が行われた藤木遺跡出土品など、上山市内にある遺跡の紹介と出土した遺物…

more
企画展「縄文時代のかみのやま」
ページトップへ