諏訪神社(尾花沢市)

すわじんじゃ

祭神建御名方神、例祭は8月27日。
当日は、古式による「みこし渡御」豊年おどりが行なわれる。
また翌28日には花笠おどり発祥地まつりの大パレードがくりひろげられる。

諏訪神社概要: 諏訪神社の創建は源義経の家臣だった鈴木重家の子孫が諏訪大明神を勧請したのが始まりとされ、古来から尾花沢の鎮守でした。江戸時代に入ると尾花沢代官が崇敬し、周囲の人々へ参詣を推励するなど庇護した為、おおいに賑わったそうです。寛政3年(1791)に現在地に移ってきて、拝殿は当時に造営された古建築とされます。例祭で奉納される「尾花沢雅楽」と「祭囃子」は尾花沢市指定無形文化財に指定されています。

■尾花沢まつり囃子
花笠まつりの初日(毎年8月27日)は諏訪神社祭。その祭り囃子は優雅な宮廷の流れをくむ「おげんけい・やえん・すころ」の組曲。市の無形文化財。尾花沢の鎮守諏訪神社の還宮式を祝う催物のひとつとして奉納されたといわれています。







エリア
尾花沢市
村山地方
カテゴリー
歴史・文化
神社

基本情報

住所
山形県尾花沢市梺町3-1-6
アクセス
尾花沢バスターミナルより徒歩10分
駐車場
問い合わせ先
尾花沢市商工観光課
電話番号
0237-22-1111
FAX番号
0237-22-3222

周辺にあるスポット

名代そば処 福原屋
more
芭蕉、清風歴史資料館(鈴木家住宅)
more
芭蕉句碑涼し塚/養泉寺
more
ビジネスホテルおもたか
more
加登屋
more
10割蕎麦尾花沢
more
八幡神社(尾花沢市横町)
more
尾花屋
more
芭蕉のお宿
more
知教寺山門及び鐘楼
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

諏訪神社(川西町)
more
かぼちゃパイ
more
石崎神社
more
矢向神社
more
八幡神社(尾花沢市銀山温泉)
more
日本一社林崎居合神社
more
ページトップへ