出羽三山歴史博物館

でわさんざんれきしはくぶつかん

羽黒山の修験、信仰に関する資料を多数展示

鏡池から出土した500面のうち190面の銅鏡や仏像などが展示されています。

また松尾芭蕉に関する古文書も必見です。

基本情報

住所
997-0211 山形県鶴岡市羽黒町手向字羽黒山33
営業時間
8:30〜16:00

定休:
木曜日(ただし7月・8月は無休)
11月下旬~4月下旬 休館
料金
大人 300円
高・大学生 200円
中学生以下 無料
アクセス
JR鶴岡駅から羽黒山頂行きバスで50分
山形自動車道 庄内あさひICから車で40分
駐車場
普通車 410台 
大型 20台
ウェブサイト
http://www.dewasanzan.jp/publics/index/14/
問い合わせ先
出羽三山神社
電話番号
0235-62-2356

周辺にあるスポット

斎館 精進料理
more
羽黒山スキー場
more
羽黒山南谷
more
羽黒山霊祭殿
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

河北町児童動物園
more
いでは文化記念館
more
大江町立歴史民俗資料館
more
若畑沼鉄魚生息地
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください