上朝丸八幡神社

かみあさまるはちまんじんじゃ

古よりの舞を伝える

余目駅前にある上朝丸八幡神社では6月15日の祭礼で巫女舞、鳥居舞、重箱舞などが演じられます。これらの演舞は江戸時代中期より舞われていたものです。
エリア
庄内地方
庄内町
カテゴリー
歴史・文化
神社

基本情報

住所
山形県庄内町余目字上朝丸158番

周辺にあるスポット

庄内町新産業創造館クラッセ
more
庄内町ギャラリー温泉 町湯
more
梵天塚古墳(町指定文化財)
more
内藤秀因水彩画記念館
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

愛宕山の桜ライトアップ
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください