梵天塚古墳(町指定文化財)

ぼんてんつかこふん

最近になってみつかった古墳

昔から正直山、上人塚などと呼ばれ親しまれてきました。昭和49年に発掘調査を行ったところ古墳であることが判明、梵天塚古墳と命名されました。11世紀頃のものと推定され町指定文化財です。

基本情報

住所
山形県庄内町余目梵天塚

周辺にあるスポット

庄内町ギャラリー温泉 町湯
more
払田の地蔵のマツ(県指定文化財)
more
上朝丸八幡神社
more
庄内町新産業創造館クラッセ
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください