フラワー長井線

ふらわーながいせん

全線開通100周年を迎えた4市町を結ぶローカル線。

赤湯駅(南陽市)から川西町、長井市を通り、荒砥駅(白鷹町)まで片道約30㎞を1時間ほどかけて結ぶ ローカル線。


4市町を結ぶ沿線に花の名所が多いことから、「フラワー長井線」の名称で親しまれ、令和5年に全線開通100周年を迎えました。


ラッピング車両は、長井市のあやめ、南陽市の桜、白鷹町の紅花、川西町のダリアと沿線市町の花をデザインしたものや、花結びよりがデザインされたシンボル車両(食堂車)、鉄道むすめのラッピング車両など様々!


関連商品や限定グッズの販売、そして工夫を凝らした様々な「イベント列車」も魅力のひとつ。長井ののどかな風景をぜひ車窓から眺めてみて下さい。 


詳しくはこちら→山形鉄道HP



基本情報

住所
山形県長井市栄町1-10(本社)
ウェブサイト
山形鉄道 公式サイト
問い合わせ先
山形鉄道株式会社
電話番号
0238-88-2002

周辺にあるスポット

ながい雪灯り回廊まつり
more
長井駅
more
けん玉ひろばSPIKe
more
くるんと
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

飛島海水浴場
more
馬見ヶ崎さくらライン
more
わかさぎ釣り体験
more
八乙女種まきザクラ
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください