最上白川渓流・白川ダム公園

もがみしらかわけいりゅう・しらかわだむこうえん

栗駒国定公園神室連峰の麓にある白川ダム

四季折々の景観を楽しむことができる白川ダム。白川の上流にあり、全長273.0m高さ12.0mと最上町では最大。

下流側は水が白い帯のように流れ、上流側の水面に映る景色もとても美しい風景です。

また、ダムに注ぐ渓流も白川渓流として有名。

紅葉時期は特に見ごたえがあります。周辺の山々が水面に映る光景はまさに絶景。

渓流の林道を散策しましょう。

近くには、日本一の権現山の大カツラがあり、足をのばせば紅葉狩りが満喫できますよ。

下流には最上白川渓流公園がありますので、キャンプなどでお楽しみいただけます。

基本情報

住所
山形県最上町大字法田
アクセス
JR最上駅より車で約20分
駐車場
有 公園内20台
ウェブサイト
最上町
ウェブサイト
最上地域観光協議会
備考
【キャンプ場】5月~10月末(冬期休業:令和3年11月1日~令和4年4月30日)
 テントサイト12張
 炊事場
 トイレ2ヶ所
 ※冬季休業中は電気・水道・トイレは利用することが出来ません
 ※申し込み不要 

【紅葉の見頃】
10月中旬~11月上旬
問い合わせ先
最上町役場 建設課
電話番号
0233-43-2111

周辺にあるスポット

権現山の大カツラ
more
わくわくファーム前森高原
more
前森高原
more
前森高原の桜
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

山刀伐峠
more
東光の酒蔵「江戸時代の享保雛」
more
霞城観桜会
more
双松バラ園
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください