• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

2161件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

野辺沢能登守及び遠江守墓所/龍護寺

  • 村山地方

野辺沢能登守満延、遠江守光昌の墓所

more
野辺沢能登守及び遠江守墓所/龍護寺

茂吉歌碑(尾花沢市)

  • 村山地方

斎藤茂吉が銀山で唄った2首のうち茂吉の直筆の画帳より作ったもの昭和55年8月2日竣工「蝉のこ…

more
茂吉歌碑(尾花沢市)

白鳥十郎の墓

  • 村山地方

谷地城主の墓所

more
白鳥十郎の墓

那須与市の供養塔

  • 置賜地方

源平の合戦で有名な弓の名人那須与市宗高の守り本尊と伝えられ一花院跡地にある。西蓮寺の北西…

more
那須与市の供養塔

亀ノ尾の里資料館

  • 庄内地方

ササニシキやコシヒカリといった良質米のルーツとして名高い「亀ノ尾」を作り出した阿部亀治の…

more
亀ノ尾の里資料館

滝見館

  • 村山地方

銀山温泉白銀の滝が一望のロケーション2020年9月には別館(1泊朝食付き・夕食は自由食)  ラ…

more
滝見館

いかだ下り体験 現在受付はしておりません

  • 最上地方

2023年より受付を終了しております。自分たちで「いかだ」を作り、最上川下りするこができます…

more
いかだ下り体験 現在受付はしておりません

尾花沢はながさみぞれ(どぶろく)

  • 村山地方

酒米には今年から「はえぬき」を使用し、地元で作った炭で浄化させた水を使いモーツアルトを聞…

more
尾花沢はながさみぞれ(どぶろく)

奥の細道古道

  • 庄内地方

奥の細道歩道(旧月山登拝道)は、峰入修行で山伏たちが歩く道です。ブナ林に囲まれ、徒歩で山…

more
奥の細道古道

そば打ち体験(三左衛門そば)

  • 最上地方

戸沢村産そば100%を使用しており、香りとのどごしは抜群です。初心者でも、丁寧に指導してく…

more
そば打ち体験(三左衛門そば)

ひぐち

  • 置賜地方

more
ひぐち

見政寺

  • 庄内地方

見龍寺の末寺で元禄元年(1688)の創建です。江戸初期の僧侶円空が諸国を遍歴しながら残した円空…

more
見政寺

白鷹紬

  • 置賜地方

約300年前、上杉鷹山公によって地場産業として定着しました。 板締めによる絣の染付とひと幅…

more
白鷹紬

鳥海山 龍頭寺(真言宗 智山派)/ 庄内三十三観音 第19番

  • 庄内地方

庄内三十三観音 第19番 鳥海山 龍頭寺(真言宗 智山派)について■百物語(由来・歴史)慈照上…

more
鳥海山 龍頭寺(真言宗 智山派)/ 庄内三十三観音 第19番

観音山 常福寺(曹洞宗)/ 最上三十三観音 第13番 三河村観音

  • 村山地方

最上三十三観音 第13番 三河村観音(曹洞宗 観音山 常福寺)について■百物語(由来・歴史)参…

more
観音山 常福寺(曹洞宗)/ 最上三十三観音 第13番 三河村観音

グルテンフリースイーツのコメル

  • 庄内地方

コメルの起源は、70年以上前にまで遡ります。稲作が盛んな酒田で開いた、小さな米屋から始まり…

more
グルテンフリースイーツのコメル

やまがたクリエイティブシティセンターQ1

  • 村山地方

国登録有形文化財となっている「山形市立第一小学校旧校舎」を活用した施設。施設内には、ギャ…

more
やまがたクリエイティブシティセンターQ1

グランド美術館

  • 村山地方

山形グランドホテル内の美術館

more
グランド美術館

雪すいか

  • 村山地方

夏スイカ生産日本1 の尾花沢市 のスイカを煮詰めて作ったスイカ糖の甘味で作った優しい味の…

more
雪すいか

薬王山 東光寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第17番

  • 庄内地方

■百物語(由来・歴史)本尊は、羽黒・高寺とともに庄内三大霊仏として知られる十一面観世音菩…

more
薬王山 東光寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第17番

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください