• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

358件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

小国町総合スポーツ公園

  • 置賜地方

JR小国駅から車で3分、徒歩10分の便利な場所にあり、照明設備のあるテニスコート(全天候)…

more
小国町総合スポーツ公園

パラグライダー タンデムフライト

  • 置賜地方

1日体験コースでは、パラグライダーの基本的な操作方法を練習します。タンデムフライトコース…

more
パラグライダー タンデムフライト

さしこ工房創匠庵

  • 置賜地方

上杉藩の下級武士「原方衆」の妻達が貧困の中から、夫の出世や家族の為に、布を丈夫に温かくを…

more
さしこ工房創匠庵

旭又滝

  • 置賜地方

■DATA落差:約15m形態:直瀑難易度:初級所要時間:車道からすぐ■ビュースポット車歩道からの…

more
旭又滝

金剛山 遍照寺(真言宗)/ 置賜三十三観音 第32番 森観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第32番 森観音(真言宗 金剛山 遍照寺)について■百物語(由来・歴史)享保3年…

more
金剛山 遍照寺(真言宗)/ 置賜三十三観音 第32番 森観音

繰返不動滝(小滝、大滝)

  • 置賜地方

■DATA落差:小滝6m(上3m下3m)、大滝12m形態:段瀑難易度:中級所要時間:小滝まで10分、…

more
繰返不動滝(小滝、大滝)

森林セラピー(R)基地 ブナの森 温身平(ぬくみだいら)

  • 置賜地方

森には癒しの効果があるといわれています。「森林セラピー」とは、この効果を活かして心身の元…

more
森林セラピー(R)基地 ブナの森 温身平(ぬくみだいら)

遍照寺の御衣黄桜

  • 置賜地方

御衣黄桜とは?A 鬱金とともに特異な花色の品種として江戸時代から知られています。DNA解析に…

more
遍照寺の御衣黄桜

(置賜)野川堤防の桜

  • 置賜地方

”フラワー長井線と残雪と桜”の最高の写真が撮れるスポットになります!タイミング…

more
(置賜)野川堤防の桜

ブナの森 温身平(ぬくみだいら)ミニツアー(8月~10月の日…

  • 置賜地方

飯豊連峰の麓に位置する「温身平(ぬくみだいら)」白いブナの幹と雪のイメージから「白い森」…

more
ブナの森 温身平(ぬくみだいら)ミニツアー(8月~10月の日…

健康の森横根

  • 置賜地方

横根の森には、ブナ・ミズナラ・コナラ・クリ・朴の木・カエデなどの広葉樹林が広がっています…

more
健康の森横根

上杉記念館の庭園

  • 置賜地方

旧上杉伯爵邸。東京の浜離宮に倣って造られた庭園は、米沢三名園のひとつ。

more
上杉記念館の庭園

芦沢の千年マツ

  • 置賜地方

芦沢地内の道路沿いに生育しています。樹高は12メートル、根元周は4.65メートル、幹周(樹高1.…

more
芦沢の千年マツ

竜寿院大日如来石仏

  • 置賜地方

元町竜寿院にある大日如来石仏。総高5.4m、凝灰岩でつくられた端正な顔立ちの堂々とした坐像。…

more
竜寿院大日如来石仏

高畑城跡

  • 置賜地方

高畑城は、形が釣鐘に似ていることから「鐘ヶ城」ともいわれている。現在の堀は内堀跡で、県の…

more
高畑城跡

工藝舎獅子宿/獅子宿燻亭

  • 置賜地方

八尺獅子をはじめ、店内には店主制作の木彫りの獅子頭や民具などが展示されています。黒獅子に…

more
工藝舎獅子宿/獅子宿燻亭

朝日軍道

  • 置賜地方

慶長3(1598)年、上杉景勝が米沢を預かるようになり、景勝のもう一つの所領である庄内と米沢…

more
朝日軍道

三日月不動の滝

  • 置賜地方

令和4年8月豪雨災害の被害により天狗山林道天狗山線が通行止めのため入山できません。※2024…

more
三日月不動の滝

八木沢大滝

  • 置賜地方

開けた谷間の奥、窪みのような場所にやや隠れて八木沢大滝があります。大きな凹凸のある傾斜の…

more
八木沢大滝

長沼合名会社(長沼酒造)

  • 置賜地方

店舗兼主屋と蔵は国登録有形文化財水と米の良さを生かした酒造りをする為、自然のあるがままに…

more
長沼合名会社(長沼酒造)

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください