• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
置賜地方

612件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

漢方染菅原工房

  • 置賜地方

独自漢方を使用した多彩な美しい染色、特許取得の「重ね漢方染め」技法は菅原工房ならでは。用…

more
漢方染菅原工房

大平温泉 滝見屋

  • 置賜地方

860年の開湯、深山幽谷の仙境渓谷美が見事な、歩いて辿り着く、最上川源流に湧く秘湯の隠れ宿…

more
大平温泉 滝見屋

朝日軍道

  • 置賜地方

慶長3(1598)年、上杉景勝が米沢を預かるようになり、景勝のもう一つの所領である庄内と米沢…

more
朝日軍道

金峯山 永泉寺(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第9番 杉沢観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第9番 杉沢観音(曹洞宗 金峯山 永泉寺)について■百物語(由来・歴史)本尊は…

more
金峯山 永泉寺(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第9番 杉沢観音

小町山 宝珠寺(真言宗)/ 置賜三十三観音 第21番 小野川観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第21番 小野川観音(真言宗 小町山 宝珠寺)について■百物語(由来・歴史)本…

more
小町山 宝珠寺(真言宗)/ 置賜三十三観音 第21番 小野川観音

熊野山(長井市)

  • 置賜地方

朝日山地の南端、置賜野川が形成した扇状地の扇頂部に位置する山です。標高は670mと低い里山…

more
熊野山(長井市)

長沼合名会社(長沼酒造)

  • 置賜地方

店舗兼主屋と蔵は国登録有形文化財水と米の良さを生かした酒造りをする為、自然のあるがままに…

more
長沼合名会社(長沼酒造)

芳沢不動滝

  • 置賜地方

山形県米沢市の白布温泉から福島県北塩原村の裏磐梯を結ぶ道路「西吾妻スカイバレー」沿いに位…

more
芳沢不動滝

大滝(高畠町)

  • 置賜地方

大滝は古く修験道の霊場であった。干ばつの折、雨乞いを行ったところ滝壺に不動明王が現われ、…

more
大滝(高畠町)

最上川堤防千本桜

  • 置賜地方

大正4(1915)年、大正天皇御即位大典の記念に最上川の左岸の「さくら大橋」から「長井橋」間…

more
最上川堤防千本桜

成島八幡神社

  • 置賜地方

祭神は誉田別命。宝亀8(777)創建と伝えられる。歴代領主の崇敬をあつめ、伊達政宗岩出山移封の…

more
成島八幡神社

天元台高原スキー場

  • 置賜地方

「天元台高原スキー場」は、2,000m級の山々に囲まれた米沢市の西吾妻山中腹にあり、最高標高は…

more
天元台高原スキー場

田吾作つり堀

  • 置賜地方

more
田吾作つり堀

不伐の森

  • 置賜地方

緑の大切さを提唱し、緑豊かな郷土を築いていこうと平成元年に全国で初めて「不伐の森条例」が…

more
不伐の森

さかい食堂

  • 置賜地方

ラーメンや丼もの、定食などメニューはボリューム満点!地域密着の食堂です。

more
さかい食堂

大深山 観音寺(天台宗)/ 置賜三十三観音 第8番 深山観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第8番 深山観音(天台宗 大深山 観音寺)について■百物語(由来・歴史)現在の…

more
大深山 観音寺(天台宗)/ 置賜三十三観音 第8番 深山観音

松光山 大光院(真言宗)/ 置賜三十三観音 第14番 置霊観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第14番 置霊観音(真言宗 松光山 大光院)について■百物語(由来・歴史)寺の…

more
松光山 大光院(真言宗)/ 置賜三十三観音 第14番 置霊観音

羽黒山 龍性院(真言宗)/ 置賜三十三観音 第25番 赤芝観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第25番 赤芝観音(真言宗 羽黒山 龍性院)について■百物語(由来・歴史)本尊…

more
羽黒山 龍性院(真言宗)/ 置賜三十三観音 第25番 赤芝観音

小野川温泉「亀屋万年閣」

  • 置賜地方

more
小野川温泉「亀屋万年閣」

山形木こり体験ツアー

  • 置賜地方

皆さん知っていましたか?山形県は土地の70%が森なんです。このうち天然のブナ林は日本一の…

more
山形木こり体験ツアー

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください