• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
置賜地方

622件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

大滝(高畠町)

  • 置賜地方

大滝は古く修験道の霊場であった。干ばつの折、雨乞いを行ったところ滝壺に不動明王が現われ、…

more
大滝(高畠町)

遍照寺

  • 置賜地方

長井市横町にある真言宗金剛山遍照寺は、豊山派長谷寺を本寺とする寺で、「奥の高野」とも呼ば…

more
遍照寺

黒沢峠敷石道

  • 置賜地方

歴史の重みを漂わせる苔むした敷石道は、江戸時代1512年に敷かれたもので、越後街道の一部で運…

more
黒沢峠敷石道

古代の丘資料館

  • 置賜地方

縄文時代中期の長者屋敷遺跡や市内の遺跡からの出土品が展示されている施設。付近には「縄文そ…

more
古代の丘資料館

縄文まつり

  • 置賜地方

日時:2025年10月18日(土)12:00~14:30会場:古代の丘 長者屋敷遺跡(通称:縄文村) ※雨天…

more
縄文まつり

戸田農園

  • 置賜地方

南陽市は山形県内でも有数のさくらんぼの生産量を誇ります。「佐藤錦」「紅秀峰」など、たくさ…

more
戸田農園

双松公園

  • 置賜地方

バラ、つつじの名所。また眺陽桜、慶海桜など置賜さくら回廊のコースでもある。両方とも樹齢15…

more
双松公園

フラワー長井線

  • 置賜地方

赤湯駅(南陽市)から川西町、長井市を通り、荒砥駅(白鷹町)まで片道約30㎞を1時間ほどかけ…

more
フラワー長井線

原始布・古代織参考館「出羽の織座米澤民藝館」

  • 置賜地方

失われた古代の布を再び蘇らせるため、初代館長 山村精(まさし)が研究と復元に参考とした資…

more
原始布・古代織参考館「出羽の織座米澤民藝館」

松尾山 天養寺(真言宗)/ 置賜三十三観音 第4番 中村観音

  • 置賜地方

注意:現在「天養寺観音堂」は、令和4年8月豪雨の被害により、再建工事中です。お客様におかれ…

more
松尾山 天養寺(真言宗)/ 置賜三十三観音 第4番 中村観音

松光山 大光院(真言宗)/ 置賜三十三観音 第14番 置霊観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第14番 置霊観音(真言宗 松光山 大光院)について■百物語(由来・歴史)寺の…

more
松光山 大光院(真言宗)/ 置賜三十三観音 第14番 置霊観音

長井ダム SUP体験 水上自転車体験 

  • 置賜地方

未経験の方もガイド付きで安心のSUP体験!水上自転車で湖面散歩もあります!【要予約】日程・…

more
長井ダム SUP体験 水上自転車体験 

中山果樹園 直売所

  • 置賜地方

化学肥料をなるべく抑え、大切に育てた新鮮な果物を生産者の手からお客様へ、直接販売していま…

more
中山果樹園 直売所

熊野山(長井市)

  • 置賜地方

朝日山地の南端、置賜野川が形成した扇状地の扇頂部に位置する山です。標高は670mと低い里山…

more
熊野山(長井市)

馬肉ラーメン

  • 置賜地方

山形県長井市のご当地ラーメン「馬肉ラーメン」は、醤油ベースのあっさりスープに、じっくり煮…

more
馬肉ラーメン

一の沢洞窟

  • 置賜地方

一の沢洞窟は蛭沢湖の北東、標高400mの山腹にある。昭和33年に発見、36年発掘調査が実施された…

more
一の沢洞窟

諏訪神社(川西町)

  • 置賜地方

信濃国で広く崇められた諏訪大社の分社として、この地が出羽国に定められたときから早々に、現…

more
諏訪神社(川西町)

葉山神社

  • 置賜地方

かつては、羽黒修行の医王山龍善院でしたが、明治5年(1872)に葉山神社になりました。(置賜…

more
葉山神社

旧長井小学校第一校舎

  • 置賜地方

長井市役所に隣接する「旧長井小学校第一校舎」は、1933年(昭和8年)に建築された2階建て木造…

more
旧長井小学校第一校舎

白川温泉 白川荘

  • 置賜地方

飯豊連峰のふもと白川湖畔そばにあり、大自然に囲まれながら四季折々の自然の美しさを感じなが…

more
白川温泉 白川荘

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください