• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
置賜地方

613件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

米沢温泉 「平安の湯」

  • 置賜地方

自家源泉100%かけ流しの天然温泉の大浴場や露天風呂。大浴場ではサウナもお楽しみいただけ…

more
米沢温泉 「平安の湯」

置賜広域観光案内センター(アスク)

  • 置賜地方

more
置賜広域観光案内センター(アスク)

資福寺跡

  • 置賜地方

慈雲山資福寺は、弘安年間(1278~1287)長井時秀西規が、鎌倉建長寺の僧、紹規を招き建立した…

more
資福寺跡

安久津八幡神社

  • 置賜地方

安久津八幡神社は、貞観2年(860年)、慈覚大師が豪族、安久津磐三郎の協力で阿弥陀堂を建てたの…

more
安久津八幡神社

酒井ワイナリー

  • 置賜地方

創業1892年。東北最古のワイナリーです。無ろ過・無清澄・無殺菌の昔ながらの造りを大事にして…

more
酒井ワイナリー

夕月

  • 置賜地方

米沢牛の主産地・飯豊町の町内産和牛を焼肉で楽しめるお店です。オリジナルの中華そばも絶品で…

more
夕月

小町の湯やまぼうし

  • 置賜地方

ニジマス釣りやバーベキューを楽しんだ後、温泉でのんびりと汗を流すも良し、コテージをまるご…

more
小町の湯やまぼうし

白川ダム湖岸公園キャンプ場(フリーサイト)

  • 置賜地方

畔に面した自然豊かなキャンプ場です。春は湖面に浮かぶ柳の水没林、夏はクワガタなど昆虫大集…

more
白川ダム湖岸公園キャンプ場(フリーサイト)

染織工房 わくわく舘(米沢織の手織体験・紅花染体験)

  • 置賜地方

米沢織の手織りや紅花染めが気軽に体験でき、作品はすぐお持ち帰り頂けますので、旅の思い出作…

more
染織工房 わくわく舘(米沢織の手織体験・紅花染体験)

高房神社

  • 置賜地方

高房神社は、神社縁起に藤原高家・房家をまつるとある。高さ2.6mの神社前の石鳥居は、県指定文…

more
高房神社

けん玉ひろばSPIKe

  • 置賜地方

長井市は競技用けん玉生産量日本一。昭和40年代にコマやダルマ落としといった木地玩具を作り始…

more
けん玉ひろばSPIKe

水陸両用バス in ながい百秋湖

  • 置賜地方

《2024年》大変申し訳ございません。今年度の運行は中止となりました。専用受付電話番号 090-…

more
水陸両用バス in ながい百秋湖

川西ダリヤ園

  • 置賜地方

4ヘクタールの広大な敷地に、650品種10万本のダリアが鮮やかに咲き誇る観光ダリア園です。例年…

more
川西ダリヤ園

うこぎの垣根

  • 置賜地方

ウコギとはウコギ科の植物で、米沢地方では古くから食用を兼ねた垣根として利用されてきました…

more
うこぎの垣根

長井ダム で「山形バンジー」

  • 置賜地方

緊急告知!!!#長井ダム で「山形バンジー」開催決定★日程:5/18(土)、19日(日)★受付時…

more
長井ダム で「山形バンジー」

草岡の大明神ザクラ

  • 置賜地方

置賜さくら回廊 公式ホームページはこちら国指定天然記念物。樹齢はおよそ1200年、樹高14m、…

more
草岡の大明神ザクラ

双松バラ園

  • 置賜地方

米沢盆地を一望できる高台にあるため、バラの季節には香りが立ち上り、「香りのバラ園」として…

more
双松バラ園

一の沢洞窟

  • 置賜地方

一の沢洞窟は蛭沢湖の北東、標高400mの山腹にある。昭和33年に発見、36年発掘調査が実施された…

more
一の沢洞窟

旧丸大扇屋(文教の杜)

  • 置賜地方

文教の杜の一角にある、江戸時代から昭和時代にかけ、約330年の歴史を持つ最上川の舟運で栄え…

more
旧丸大扇屋(文教の杜)

コテージ村 木湖里館

  • 置賜地方

季節ごとに色を変える広葉樹。葉ずれの音や小鳥のさえずりは森一番のBGM。 自然と遊び、…

more
コテージ村 木湖里館
ページトップへ