烏帽子山八幡宮

えぼしやまはちまんぐう

南陽市の中心、赤湯温泉街に位置する「烏帽子山八幡宮」

表参道正面には、石造りの大鳥居がそびえ立っています。継ぎ目のない一本石の大鳥居としては、日本一の大きさを誇ります。

大鳥居に掛けられているしめ縄は、しめ縄保存会の手によって作成され、桜の開花時期に合わせた、毎年4月18日に大鳥居しめ縄掛替え神事が行われます。


境内には、新々刀の祖で名刀工として知られる水心子正秀の顕彰碑があります。

エリア
置賜地方
南陽市
カテゴリー
歴史・文化
神社

基本情報

住所
山形県南陽市赤湯1415
アクセス
赤湯駅より車で約5分、徒歩約20分
駐車場
あり
ウェブサイト
烏帽子山八幡宮
ウェブサイト
南陽市観光協会
問い合わせ先
烏帽子山八幡宮
電話番号
0238-43-2444

周辺にあるスポット

烏帽子山公園
more
旅館大文字屋
more
赤湯温泉観光センター ゆーなびからころ館
more
上杉の御湯御殿守
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

安久津八幡神社
more
出羽三山神社
more
銀山温泉
more
洞雲寺の大石
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください