置賜さくら回廊(長井市)

おきたまさくらかいろう

フラワー長井線沿いの約43Kmの桜の観光ルート(南陽市・長井市・白鷹町)

  • 伊佐沢の久保ザクラ
  • 草岡の大明神ザクラ
  • 最上川堤防千本桜
  • 桜づつみ河川公園

置賜さくら回廊は、山形県南部の置賜盆地に位置し、赤湯温泉~白鷹町荒砥までをつなぐフラワー長井線沿いの約43Kmの桜の観光ルートです。日本のさくら名所100選「烏帽子山千本桜」(南陽市)を起点に、国指定天然記念物「伊佐沢の久保ザクラ」「草岡の大明神ザクラ」、県指定天然記念物「薬師桜」(白鷹町)をはじめとする樹齢1200年余りの古木や名木、巨木といった古典桜の名所が20か所ほど点在しているのが特徴です。


置賜さくら回廊 公式ホームページはこちら


長井市においては、国の天然記念物「伊佐沢の久保ザクラ」「草岡の大明神ザクラ」の二本はもちろんのこと「最上川堤防千本桜」「桜づつみ」など市内至る所で観桜できます。

名物の販売など売店や、ガイドによる案内を実施しています。

(上記について 長井市では「伊佐沢の久保ザクラ」「草岡の大明神ザクラ」で実施)




基本情報

住所
山形県長井市
ウェブサイト
公式サイト
開催期間
4月中旬~下旬
問い合わせ先
長井市観光文化交流課
電話番号
0238-82-8017

周辺にあるスポット

長井小学校の桜
more
旧長井小学校第一校舎
more
常楽院
more
桑島記念館(旧桑島眼科医院)
more
撞木橋
more
水陸両用バス in ながい百秋湖
more
レンタサイクル「ながいくるん」
more
道の駅「川のみなと長井」
more
おらんだ市場菜なポート
more
旧小池医院
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

絶景 三淵渓谷通り抜け参拝
more
ページトップへ