• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
置賜地方

613件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

葉山(長井市)

  • 置賜地方

標高1,237mの朝日山系の山です。戦国時代に直江兼続によって開かれた朝日軍道の始点(草岡登…

more
葉山(長井市)

鈴沼

  • 置賜地方

鈴沼の淵に沿って遊歩道がある。湖面の眺めが美しい。

more
鈴沼

芳沢不動滝

  • 置賜地方

山形県米沢市の白布温泉から福島県北塩原村の裏磐梯を結ぶ道路「西吾妻スカイバレー」沿いに位…

more
芳沢不動滝

健康の森横根

  • 置賜地方

横根の森には、ブナ・ミズナラ・コナラ・クリ・朴の木・カエデなどの広葉樹林が広がっています…

more
健康の森横根

小湯山

  • 置賜地方

標高800mの小湯山は、古くは木霊信仰の奥の院、中世には修験の山、近世には神仏習合の庶民信仰…

more
小湯山

白山神社(長井市小出)

  • 置賜地方

暦仁元年(1238)に長井時広の家臣大須賀長光が、この地に館を構え、加賀白山神社の分霊を勧請…

more
白山神社(長井市小出)

羽黒神社(南陽市)

  • 置賜地方

平安朝の中期藤原公清の一族、佐藤右兵ェ介が築いた。更に石祠を建て天下泰平、五穀豊穣、悪魔…

more
羽黒神社(南陽市)

新山神社(小松城址)

  • 置賜地方

小松城は、鎌倉時代の創建とみられ、長井氏家臣の船山因幡守や、伊達時代には大町氏、桑折氏、…

more
新山神社(小松城址)

北山原殉教遺跡

  • 置賜地方

昭和3年に舘山の教会に赴任したシュインテク神父の調査により、荒地になっていた処刑場が殉教…

more
北山原殉教遺跡

籍田の碑

  • 置賜地方

上杉鷹山公が農耕の大切なことを教えるため公みずから耕作し、範を示された籍田の遺跡

more
籍田の碑

長沼孝三彫塑館(文教の杜)

  • 置賜地方

文教の杜の一角にある長沼孝三氏の作品を展示する美術館。氏は、丸大扇屋で生まれ東京で活躍し…

more
長沼孝三彫塑館(文教の杜)

まほろば・童話の里浜田広介記念館

  • 置賜地方

広介の遺品、生原稿などが展示されているほか、童話ルームでは、マルチスクリーンで上映される…

more
まほろば・童話の里浜田広介記念館

漢方染菅原工房

  • 置賜地方

独自漢方を使用した多彩な美しい染色、特許取得の「重ね漢方染め」技法は菅原工房ならでは。用…

more
漢方染菅原工房

安部農園

  • 置賜地方

南陽市は山形県内でも有数のさくらんぼの生産量を誇ります。「佐藤錦」「紅秀峰」など、たくさ…

more
安部農園

小滝わらび園

  • 置賜地方

開園期間:5月中旬~6月下旬開園日:毎週日曜日・水曜日・木曜日(週3日開催)トイレ・休憩所…

more
小滝わらび園

北村公園

  • 置賜地方

テニスコート、広場、桜(御衣黄)

more
北村公園

南原そば会館(そば打ち体験)

  • 置賜地方

more
南原そば会館(そば打ち体験)

滑川温泉「福島屋」

  • 置賜地方

手つかずの自然と乳白色の湯に憩うみちのくの古風な湯治場。

more
滑川温泉「福島屋」

一般社団法人飯豊町観光協会

  • 置賜地方

飯豊のことなら何でもどうぞ。穴場情報おしえます!飯豊町の観光問い合わせ総合窓口です。外国…

more
一般社団法人飯豊町観光協会

農家の漬物  工房お富久呂

  • 置賜地方

山形県産・国産の安全な野菜・山菜を使い、素材の味を大切に、手作りした漬け物や惣菜はどこか…

more
農家の漬物  工房お富久呂

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください