• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
米沢市

148件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

水窪ダム

  • 置賜地方

置賜2市2町の農業用水ダムとして1975年完成。有効貯水量31,000千m3。一部は、上水道工業用水と…

more
水窪ダム

東源寺

  • 置賜地方

上杉氏の家臣となった尾崎氏とともに信州(長野県飯山市)から米沢に移ってきた寺院。 境内に…

more
東源寺

曲家なでら(そば打ち体験)

  • 置賜地方

more
曲家なでら(そば打ち体験)

原始布・古代織参考館「出羽の織座米澤民藝館」

  • 置賜地方

失われた古代の布を再び蘇らせるため、初代館長 山村精(まさし)が研究と復元に参考とした資…

more
原始布・古代織参考館「出羽の織座米澤民藝館」

米徳山 弥勒院(真言宗)/ 置賜三十三観音 第15番 火の目観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第15番 火の目観音(真言宗 米徳山 弥勒院)について■百物語(由来・歴史)本…

more
米徳山 弥勒院(真言宗)/ 置賜三十三観音 第15番 火の目観音

和庭

  • 置賜地方

上杉記念館(旧上杉伯爵邸)の正門脇にある和風カフェで、事前予約により米沢織の着付け体験が…

more
和庭

常安寺

  • 置賜地方

雲井龍雄(幕末~明治維新の志士)、斎藤篤信(教育家)の墓がある。

more
常安寺

紅花染新田

  • 置賜地方

紅花染織物のできる工房。創業明治17年紅花染を中心とした米沢織元。建物は米沢市景観賞に選ば…

more
紅花染新田

ドッグラン ビクトリー

  • 置賜地方

山形県米沢市あるドッグラン「VICTORY」。人間と同じように犬の健康管理に運動は不可欠。ワン…

more
ドッグラン ビクトリー

ペンション&コテージ山太郎

  • 置賜地方

 リビングからは雄大な吾妻連峰が一望、ブナやドングリ林に囲まれた自然豊かな環境です。各コ…

more
ペンション&コテージ山太郎

成島八幡神社

  • 置賜地方

祭神は誉田別命。宝亀8(777)創建と伝えられる。歴代領主の崇敬をあつめ、伊達政宗岩出山移封の…

more
成島八幡神社

千眼寺

  • 置賜地方

上杉家の重臣、色部家の菩提寺。戊辰の役で戦死した色部長門忠久の墓がある。毎年12月4日に行…

more
千眼寺

田吾作つり堀

  • 置賜地方

more
田吾作つり堀

米沢スキー場

  • 置賜地方

スキー、スノーボードなどのウインタースポーツを楽しむほか、スキー体験・林間学校なども可能…

more
米沢スキー場

浜田株式会社

  • 置賜地方

南に吾妻連峰、北東に蔵王連峰、そして飯豊連峰。当社は全ての山々を見渡せる絶好のロケーショ…

more
浜田株式会社

小町山 宝珠寺(真言宗)/ 置賜三十三観音 第21番 小野川観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第21番 小野川観音(真言宗 小町山 宝珠寺)について■百物語(由来・歴史)本…

more
小町山 宝珠寺(真言宗)/ 置賜三十三観音 第21番 小野川観音

和江山 桃源院(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第23番 川井観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第23番 川井観音(曹洞宗 和江山 桃源院)について■百物語(由来・歴史)本尊…

more
和江山 桃源院(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第23番 川井観音

愛宕神社(米沢市)

  • 置賜地方

祭神は軻遇突知命、大山祇神。愛宕山山頂にあり、例祭8月1・2日で、1日朝には市民登山、夜は愛…

more
愛宕神社(米沢市)

漢方染菅原工房

  • 置賜地方

独自漢方を使用した多彩な美しい染色、特許取得の「重ね漢方染め」技法は菅原工房ならでは。用…

more
漢方染菅原工房

ルシオーレ小野川

  • 置賜地方

more
ルシオーレ小野川

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください