• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

335件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

最上義光歴史館

  • 村山地方

最上義光歴史館は、山形繁栄の礎を築いた出羽虎将最上義光と最上家歴代、山形城の他、地元山形…

more
最上義光歴史館

宝珠山 千手院(天台宗)/ 最上三十三観音 第2番 山寺

  • 村山地方

最上三十三観音 第2番 山寺(天台宗 宝珠山 千手院)について■百物語(由来・歴史)慈覚大師が…

more
宝珠山 千手院(天台宗)/ 最上三十三観音 第2番 山寺

河北中央公園(いもこ列車)

  • 村山地方

<河北中央公園>河北町のほぼ中央に位置し、約5haの広大な敷地には、水・陸のフィ ールドア…

more
河北中央公園(いもこ列車)

堂ノ前公園

  • 村山地方

東根温泉の東方、通称蛇山の麓に、昭和47年から整備された都市公園。沼を囲う遠路沿いには約20…

more
堂ノ前公園

東の杜

  • 村山地方

東の杜は、昭和63年より歴史資料や民俗資料などの展示資料館として利用されてきた(旧)東の杜…

more
東の杜

ホタルの里 牛房野

  • 村山地方

市内北東の牛房野では、6月下旬から7月にかけてホタルの乱舞が見られます。同地区では「牛房野…

more
ホタルの里 牛房野

(有)文四郎麩

  • 村山地方

文四郎麸は山形県内に100年以上続く企業400社の1つに数えられる麸一筋の老舗です。山形県の名…

more
(有)文四郎麩

SORAMADO cafe 1387-ISAHANA

  • 村山地方

「SORAMADO cafe(空窓カフェ)」の名の通り、窓を大きくとっており、窓の外側にある「霧氷テ…

more
SORAMADO cafe 1387-ISAHANA

株式会社 水戸部酒造

  • 村山地方

1898年に創業した「 山形正宗 」の酒蔵です。フルーティな香りと名刀正宗のごとくキレのある飲…

more
株式会社 水戸部酒造

山形県総合運動公園

  • 村山地方

山形県総合運動公園は、広域公園として、平成4年に開催された第47回国民体育大会(べにばな国体…

more
山形県総合運動公園

唐松山 護国寺(曹洞宗)/ 最上三十三観音 第5番 唐松観音

  • 村山地方

最上三十三観音 第5番 唐松観音(曹洞宗 唐松山 護国寺)について■百物語(由来・歴史)平安時…

more
唐松山 護国寺(曹洞宗)/ 最上三十三観音 第5番 唐松観音

アグリランド ひな産直センター

  • 村山地方

寒河江の人気スポット、JAさがえ西村山「アグリランド産直センター」の2号店が、河北町ひな…

more
アグリランド ひな産直センター

TENDO BREWERY

  • 村山地方

1999年「湯あがりに、一杯」をコンセプトに湯坊いちらく館内に誕生した天童ブルワリー。天童の…

more
TENDO BREWERY

大石田町立歴史民俗資料館

  • 村山地方

ここには、齋藤茂吉や、洋画家金山平三、日本画家小松均など、大石田にゆかりのある文学者や芸…

more
大石田町立歴史民俗資料館

蔵王国定公園

  • 村山地方

奥羽山脈の中にあり、面白山一帯の火山郡及び蔵王連峰一帯を中心とする自然公園。

more
蔵王国定公園

古寺渓谷“神通峡”

  • 村山地方

朝日連峰小朝日岳をはじめとする峰々約3,000ヘクタールから流れ出た水が数千年かけて形作…

more
古寺渓谷“神通峡”

月岡神社

  • 村山地方

松平藩一族を祀り4月25日例祭、9月中旬八幡神社と共に臨時大祭。御朱印あり

more
月岡神社

すだまり氷

  • 村山地方

山辺町では、昔からかき氷に酢醤油をかけて食べる風習があります。食べる手順は簡単。あらかじ…

more
すだまり氷

山寺観光案内所

  • 村山地方

more
山寺観光案内所

山形市観光大型バス専用駐車場

  • 村山地方

観光を主な目的とする旅客を運送する大型バスが利用できる専用駐車場

more
山形市観光大型バス専用駐車場

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください