ホワイトアスロンワールドカップ

ほわいとあすろんわーるどかっぷ

雪と遊ぶ 雪で競う 2日間

 特別豪雪地帯に指定されている真室川町は、山形県でも有数の積雪量を誇ります。人口流出の原因ともなっている雪ですが、独特の生活文化や風習・知恵を育み、豊富な伝承野菜を守り伝え、山菜やキノコや川魚など豊饒な自然の恵みをもたらしてきました。
 この雪を活かし、かつてこの地の暮らしで使われてきた踏み俵などの道具に着目した新しいスポーツ競技「ホワイトアスロン」を開催します。
また会場にはスノーパーク、宝探しほか雪の遊び体験コーナーなど雪の魅力を体験できるエリアも出現します。初日夜は約1,000発の花火が真冬の夜空に打ちあがります。

基本情報

住所
山形県真室川町木ノ下1791 秋山スキー場
アクセス
真室川駅から車で3分
真室川駅から無料シャトルバスが巡回します
駐車場
あり
ウェブサイト
ホワイトアスロンワールドカップHP
ウェブサイト
Facebook
ウェブサイト
インスタグラム
ウェブサイト
スポンサー募集について
開催期間
2020年2月15日~2020年2月16日
問い合わせ先
真室川町スポーツツーリズム実行委員会事務局(真室川町役場交流課内)
電話番号
0233-62-2111

周辺にあるスポット

秋山スキー場
more
真室川公園
more
真室川音頭
more
真室川町立歴史民俗資料館
more
渓流釣り/真室川一帯
more
森の停車場
more
正源寺
more
鮭延城址
more
真室川町総合運動公園
more
産直あさひ
more
ページトップへ