山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択
現在の検索条件
村山地方

253件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

上山城体験教室 ひな人形作り

  • 村山地方

木製の可愛らしいひな人形を作って、おうちやお部屋に飾ってみませんか?子供から大人まで誰で…

more
上山城体験教室 ひな人形作り

上山城GW特別企画「甲冑&着物着用体験」

  • 村山地方

子供から大人まで本格的な甲冑を着ることができます!華やかな着物の着用もできますよ。こども…

more
上山城GW特別企画「甲冑&着物着用体験」

2025柏倉九左衛門家ひなまつり

  • 村山地方

3月の雪解けとともに、ひなまつりを開催します。旧柏倉家住宅を中心に黒塀のまちなみ沿いに点…

more
2025柏倉九左衛門家ひなまつり

デイタイム樹氷鑑賞&バギークルーズ かみのやま蔵王ライザワ…

  • 村山地方

冬の蔵王と言えば”樹氷”リフトに乗車すれば、標高が高くなるにつれ霧氷から大きく…

more
デイタイム樹氷鑑賞&バギークルーズ かみのやま蔵王ライザワ…

やまがた冬の芸術祭

  • 村山地方

more
やまがた冬の芸術祭

天童冬の陣 令和鍋めぐり

  • 村山地方

市内約40店舗の鍋を食べて回る「食べ歩きスタンプラリー」方式のイベント。参加店舗はお客様に…

more
天童冬の陣 令和鍋めぐり

ゆかたの相談会 かみのやま温泉

  • 村山地方

ゆかたの似合うまち かみのやま。「市民ゆかたデー」に向けて浴衣の相談会を開催します。浴衣…

more
ゆかたの相談会 かみのやま温泉

第1回 羽州街道 謎解き歩きウォークラリー大会

  • 村山地方

本庄地区内(関根・相生・三上)の3地区を歩きます。ショートコースも設定します。お申込みの…

more
第1回 羽州街道 謎解き歩きウォークラリー大会

楢下宿 鯉のぼりの展示

  • 村山地方

羽州街道の宿場町「楢下宿」を流れる金山川に、今年も元気な鯉のぼりが泳ぎます。歴史ある古民…

more
楢下宿 鯉のぼりの展示

鬼やらい

  • 村山地方

無病息災・家内安全・交通安全・身体堅固・良縁成就の祈願寺で、奈良時代から続いている。心に…

more
鬼やらい

尾花沢雅楽

  • 村山地方

尾花沢市に根をおろした時期は不明だが、江戸時代中期にさかのぼって伝えられたと思料されてい…

more
尾花沢雅楽

天童市農業まつり

  • 村山地方

天童産の農畜産物を特別価格で提供するほか、飲食物の販売・試食コーナー、体験コーナーなどを…

more
天童市農業まつり

おおえの物産味覚まつり

  • 村山地方

おおえの旬の味覚が勢ぞろいする「おおえの物産味覚まつり」を開催します。おいしくて、楽しい…

more
おおえの物産味覚まつり

天童ラ・フランスマラソン

  • 村山地方

天童市は「日本一のラ・フランスの里」を全国にPRするとともに、全国から集まるランナーとの…

more
天童ラ・フランスマラソン

令和5年度 上山城古文書解読講座

  • 村山地方

上山や山形に関する古文書を読み解いてみませんか?ゆっくり、丁寧にご指導しますので、初心者…

more
令和5年度 上山城古文書解読講座

蔵王高原坊平 かんじき雪体験

  • 村山地方

初めてでも歩きやすい”かんじき”を履いて、ガイドと一緒に白い森へ冒険に出かけま…

more
蔵王高原坊平 かんじき雪体験

市民浴衣教室

  • 村山地方

1回のレッスンで浴衣が着られるようにレクチャーいたします。自分で浴衣を着たい方、お友達や…

more
市民浴衣教室

第5回 やまがたの酒と肴

  • 村山地方

100種以上のやまがたの酒と酒に合うやまがたの肴が多数ならぶ「やまがたの酒と肴」が、8月26日…

more
第5回 やまがたの酒と肴

第2回「私のイチ推し 上山城と○○写真展」

  • 村山地方

今年も皆さんからご応募いただいた、自分のイチ推しの○○と上山城の写真展を開催します!みんな…

more
第2回「私のイチ推し 上山城と○○写真展」

上山城体験教室「正月かざりを作ろう」

  • 村山地方

しめ縄とウチワの熊手を作ります。作り方はとても簡単!★製作時間は1時間程度。こだわると止ま…

more
上山城体験教室「正月かざりを作ろう」

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください