山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択
現在の検索条件
村山地方

253件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

達磨寺田植踊り

  • 村山地方

江戸中期に大飢饉があったとき、仙台の方から伝わったという。付属舞の「花笠舞」は山形花笠踊…

more
達磨寺田植踊り

朝日連峰春の雪山トレッキング

  • 村山地方

Asahi自然観を出発して約2時間30分で到着するサイヅチ峰。サイヅチ峰からは、絶景の春の朝日連…

more
朝日連峰春の雪山トレッキング

天童花駒おどりフェスティバル

  • 村山地方

天童桜まつりの行事の一つ。天童市内の舞踊団体と懐メロ愛好家が、日ごろ研鑽を積んでいる日本…

more
天童花駒おどりフェスティバル

秋の奥おおえ柳川温泉まつり

  • 村山地方

旬のきのこ・農産物の即売会や石臼挽き手打ちそば新そば賞味会があります。ぜひお越しください…

more
秋の奥おおえ柳川温泉まつり

大山自然公園ユリまつり 

  • 村山地方

ご家族ご友人お誘い合わせのうえ、ご来園ください。例年の見ごろは、5月下旬~6月上旬です。…

more
大山自然公園ユリまつり 

天童市農業まつり

  • 村山地方

天童産の農畜産物を特別価格で提供するほか、飲食物の販売・試食コーナー、体験コーナーなどを…

more
天童市農業まつり

天童ラ・フランスマラソン

  • 村山地方

天童市は「日本一のラ・フランスの里」を全国にPRするとともに、全国から集まるランナーとの…

more
天童ラ・フランスマラソン

八坂神社例大祭(中山町)

  • 村山地方

八坂神社内で神事が行われ、倭楽・巫女舞の奉納されます。中山町長崎地区をお神輿が練り歩いた…

more
八坂神社例大祭(中山町)

上山城体験教室「勾玉づくり&弓矢体験」

  • 村山地方

勾玉づくりのみならず弓矢まで体験できちゃう!体験すれば貴方はもはや縄文人!お気軽にお申込…

more
上山城体験教室「勾玉づくり&弓矢体験」

第13回天童高原スノーパークフェスタ

  • 村山地方

令和7年2月1日(土)・2日(日)に天童高原スキー場において、『第13回天童高原スノーパークフ…

more
第13回天童高原スノーパークフェスタ

さくら咲くやまがた 冬のさくらキャンペーン

  • 村山地方

山形市の中心市街地の参加施設に「啓翁桜」を展示し、桜にちなんだメニューの提供などを行いま…

more
さくら咲くやまがた 冬のさくらキャンペーン

やまがたストリートダンスの日 2024

  • 村山地方

県内ダンススタジオチーム・高校ダンス部等が一堂に会し、渾身のナンバーを披露するほか、東北…

more
やまがたストリートダンスの日 2024

第2回「私のイチ推し 上山城と○○写真展」

  • 村山地方

今年も皆さんからご応募いただいた、自分のイチ推しの○○と上山城の写真展を開催します!みんな…

more
第2回「私のイチ推し 上山城と○○写真展」

上山城体験教室「正月かざりを作ろう」

  • 村山地方

しめ縄とウチワの熊手を作ります。作り方はとても簡単!★製作時間は1時間程度。こだわると止ま…

more
上山城体験教室「正月かざりを作ろう」

村山さんちの蔵開き Vol.3~上山にハナが咲く~

  • 村山地方

かみのやま温泉駅のそばにある、村山さんちの木造の2階建ての蔵。建てられたのは大正時代で、…

more
村山さんちの蔵開き Vol.3~上山にハナが咲く~

山形ワインカーヴ WINEメーカーズDAY

  • 村山地方

山形ワインカーヴで「サントネージュ」「タケダワイナリー」のワインが楽しめるWINEメーカーズ…

more
山形ワインカーヴ WINEメーカーズDAY

秋目前!やまがたまるごとマルシェ in 道の駅やまがた蔵王

  • 村山地方

県内4地域の特産品等を販売するマルシェのほか、秋の行楽シーズンに向けた各地域の観光情報もG…

more
秋目前!やまがたまるごとマルシェ in 道の駅やまがた蔵王

将棋フェスティバル

  • 村山地方

全国の将棋好きの方々が『将棋のまち天童』で交流を広げるためのイベントです!【内容】(1)第…

more
将棋フェスティバル

花笠サマーフェスティバル 

  • 村山地方

キッチンカー等様々店が出店する花笠バザールや花笠地酒フェスのほか、花笠まつりを盛り上げる…

more
花笠サマーフェスティバル 

土橋獅子踊り

  • 村山地方

寛文12年(1672年)福井の曹洞宗大本山「永平寺」で、佐藤藤作なる人が習得し、巻物を受けて帰っ…

more
土橋獅子踊り
ページトップへ