山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択
現在の検索条件
村山地方

258件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

『紅柿のれん』の展示

  • 村山地方

上山市が原産地の紅柿。柿の中でも特に渋みが強いため、300年もの昔から干し柿にして食べられ…

more
『紅柿のれん』の展示

山寺歩行者天国・山寺マルシェ

  • 村山地方

more
山寺歩行者天国・山寺マルシェ

楢下宿 雪の提灯回廊 2025

  • 村山地方

茅葺き屋根の古民家が立ち並ぶ、羽州街道の宿場町「楢下宿」(ならげしゅく)提灯や雪あかりの…

more
楢下宿 雪の提灯回廊 2025

天童高原まつり

  • 村山地方

【 令和6年8月24日(土)・25日(日) 】 天童高原のキャンプサイトで気軽にバーベキューしてみま…

more
天童高原まつり

やまのべ・まるごと・フェスティバル

  • 村山地方

11/3(祝・文化の日)に、地場産業展、町内農産物直売、ニット製品即売会、地元商店による大商…

more
やまのべ・まるごと・フェスティバル

奥おおえ柳川温泉雪まつり 

  • 村山地方

大好評の冬花火が今年も打ちあがります。冬の澄んだ空気の中で打ちあがる、幻想的な花火をぜひ…

more
奥おおえ柳川温泉雪まつり 

空色・暮色ウォーキング

  • 村山地方

ドイツのクアオルト(健康保養地)で実践されている、気候性地形療法を用いた頑張らないで運動…

more
空色・暮色ウォーキング

佐藤屋ひなまつり

  • 村山地方

佐藤屋のひなまつり

more
佐藤屋ひなまつり

上山城 元旦登城

  • 村山地方

三吉山から昇るおめでたい初日の出を見よう!三吉山からの日の出が見られる時間は7:30頃です…

more
上山城 元旦登城

山形まるごと館紅の蔵 十日市

  • 村山地方

more
山形まるごと館紅の蔵 十日市

デイタイム樹氷鑑賞&バギークルーズ かみのやま蔵王ライザワ…

  • 村山地方

冬の蔵王と言えば”樹氷”リフトに乗車すれば、標高が高くなるにつれ霧氷から大きく…

more
デイタイム樹氷鑑賞&バギークルーズ かみのやま蔵王ライザワ…

豪華賞品が当たる!天童おでかけスタンプラリーSUMMER2024

  • 村山地方

1.期間令和6年6月17日(月曜日)から令和6年9月30日(月曜日)まで 2.参加方法・…

more
豪華賞品が当たる!天童おでかけスタンプラリーSUMMER2024

ひがしねウィンターフェスティバル

  • 村山地方

ツインタワーやLEDチューブアートなど、さまざまな光の装飾で会場を華やかに彩ります。クリス…

more
ひがしねウィンターフェスティバル

やまがたフルーツEXPO 前夜祭

  • 村山地方

準備中

more
やまがたフルーツEXPO 前夜祭

天童冬の陣 令和鍋合戦

  • 村山地方

※鍋の写真はイメージです鍋合戦とは、山形県の天童の地において寒い季節の始まりに一堂に会し…

more
天童冬の陣 令和鍋合戦

鬼やらい

  • 村山地方

無病息災・家内安全・交通安全・身体堅固・良縁成就の祈願寺で、奈良時代から続いている。心に…

more
鬼やらい

初市

  • 村山地方

1月12日及び旧暦の1月12日(令和7年は2月9日)に行われます。縁起物のだんご木や初あめ等の出…

more
初市

達磨寺田植踊り

  • 村山地方

江戸中期に大飢饉があったとき、仙台の方から伝わったという。付属舞の「花笠舞」は山形花笠踊…

more
達磨寺田植踊り

天童桜まつり「子ども将棋大会」

  • 村山地方

天童桜まつりの行事の一つで、小・中学生同士の熱く真剣な勝負が繰り広げられる。●日 時:令…

more
天童桜まつり「子ども将棋大会」

天童花駒おどりフェスティバル

  • 村山地方

天童桜まつりの行事の一つ。天童市内の舞踊団体と懐メロ愛好家が、日ごろ研鑽を積んでいる日本…

more
天童花駒おどりフェスティバル

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください