山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択

570件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

奥の細道鳥海ツーデーマーチ

  • 庄内地方

鳥海山を眺めながら、山、海、川、砂丘と刈取り前の田園地帯など自然を楽しめるウオーキング大…

more
奥の細道鳥海ツーデーマーチ

山形市初市

  • 村山地方

江戸時代初期から続くとされ、約400年の伝統をもつ山形の風物詩。最上義光公の時代、山形には…

more
山形市初市

めざみの里まつり

  • 置賜地方

音楽からの町づくりを目指す飯豊町の音楽の祭典。健康・交流・創造をテーマに様々な催し物が行…

more
めざみの里まつり

薬師祭植木市

  • 村山地方

日本三大植木市の一つとも呼ばれる「薬師祭植木市」。400年以上の歴史をもつ植木市は、山形城…

more
薬師祭植木市

八幡神社、飛澤神社例大祭

  • 庄内地方

酒田市八幡地区にある八幡神社と飛澤神社の祭礼で毎年5月1日に行われます。江戸時代、大名行列…

more
八幡神社、飛澤神社例大祭

米沢市上杉博物館「雛人形展示」

  • 置賜地方

上杉氏にゆかりのある貴重な品々や国宝が数千に及び収蔵されている米沢市上杉博物館。常設展示…

more
米沢市上杉博物館「雛人形展示」

月山カブトムシ園開園

  • 庄内地方

毎年夏限定でオープンするカブトムシの楽園。広さ2アール敷地にカブトムシの生息環境を再現し…

more
月山カブトムシ園開園

獅子舞(草岡 津嶋神社例祭)

  • 置賜地方

他の地区では見られないお堂巡りなどの振りがあります。常に警固と一体で、静かで落ち着きがあ…

more
獅子舞(草岡 津嶋神社例祭)

獅子舞(川原沢 巨四王神社例祭)

  • 置賜地方

大正12年に建立された合祀記念碑によると、明治44年に川原沢内の蛇附巨四王・諏訪・熊野・皇大…

more
獅子舞(川原沢 巨四王神社例祭)

そば花まつり

  • 村山地方

「そば街道発祥の地」そして「板そばのふるさと」村山市で今年もそば花まつりを開催します。一…

more
そば花まつり

天童秋まつり

  • 村山地方

【令和4年度天童秋まつり】2022年10月9日(日)~11月27日(日)企画内容・NEW 秋まつりフォトコ…

more
天童秋まつり

田んぼアート稲刈り体験 

  • 置賜地方

田んぼでアートだっ!米沢市では毎年、田んぼアートを開催!平成30年度は、公募を行い、9つの…

more
田んぼアート稲刈り体験 

ひじおりの灯

  • 最上地方

夏の夜、温泉街に絵燈籠が点々と灯ります。「ひじおりの灯」の燈籠絵はアーティストが肘折温泉…

more
ひじおりの灯

楯野川蔵祭り

  • 庄内地方

毎年ご好評をいただいている楯野川蔵祭り。蔵祭り限定のお酒の販売や、酒粕の詰め放題、チケッ…

more
楯野川蔵祭り

月岡神社例大祭

  • 村山地方

日頃、お護りいただいている神様に感謝し、更なるご加護を祈りましょう。ご家族、ご友人お誘い…

more
月岡神社例大祭

第31回 かみのやまツール・ド・ラ・フランス大会

  • 村山地方

秋のかみのやまをサイクリングで楽しむ「かみのやまツール・ド・ラ・フランス大会」が3年振り…

more
第31回 かみのやまツール・ド・ラ・フランス大会

南陽の菊まつり(花公園会場)

  • 置賜地方

毎年10月上旬~11月上旬まで、熊野大社周辺と南陽市中央花公園で開催される南陽の菊まつり。19…

more
南陽の菊まつり(花公園会場)

ナイトクルーザー号で行く樹氷幻想回廊ツアー

  • 村山地方

雪上車で行く樹氷観賞ツアー

more
ナイトクルーザー号で行く樹氷幻想回廊ツアー

挑戦!上山のそば・ラーメン全店制覇キャンペーン

  • 村山地方

「上山麺類食堂組合」加盟店で食事し、応募券にその店のスタンプをもらい20店舗全てのスタンプ…

more
挑戦!上山のそば・ラーメン全店制覇キャンペーン

平塩舞楽

  • 村山地方

天平時代に始まり、その後幾多の変遷を経て現在に至っている平塩舞楽は、絶えて久しい京都舞楽…

more
平塩舞楽
ページトップへ