山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択

602件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

高松観音裸もちつき

  • 村山地方

つきあげ餅を千本杵で空中高くさしあげる。威勢のよい裸餅つきは上山市高松集会センターで見る…

more
高松観音裸もちつき

山形県最上町赤倉温泉スキー場開き

  • 最上地方

ビギナーの方からベテランの方までお楽しみいただける広々とした中央ゲレンデや、全長1,120m…

more
山形県最上町赤倉温泉スキー場開き

大谷風神祭 

  • 村山地方

立春から数えて210日目。台風などの風災害を鎮め、豊作を祈る祭りが風祭である。 8月31日に開…

more
大谷風神祭 

かんじき&スノーシュー体験ツアー

  • 置賜地方

2023.12/9~2024.2/25㊐の毎日雪だるまがつくれないほどの「ふわふわ」のパウダースノーは東北…

more
かんじき&スノーシュー体験ツアー

白つつじ市民マラソン大会2024

  • 置賜地方

■種 目、参加料・ペアラン(約2km)   ※2人1組 2,000円 【定員250組】・ファンラン(約2km) …

more
白つつじ市民マラソン大会2024

鶴岡桜まつり【鶴岡公園】

  • 庄内地方

「日本さくら名所100選」に選ばれている鶴岡公園。ソメイヨシノをはじめ、ヤエザクラ、シダレ…

more
鶴岡桜まつり【鶴岡公園】

八平(はっぴー)まつり

  • 庄内地方

2024年度は開催中止となりました。

more
八平(はっぴー)まつり

「山ラー」マルシェ

  • 村山地方

more
「山ラー」マルシェ

松ヶ岡クラフトフェス&青空マルシェ秋の収穫祭

  • 庄内地方

秋空の下、国指定史跡「松ヶ岡開墾場」を会場に開かれる、ものづくりの祭典です。沢山のクラフ…

more
松ヶ岡クラフトフェス&青空マルシェ秋の収穫祭

酒田まつり

  • 庄内地方

~酒田まつりについて~上下両日枝神社の例大祭「山王祭」として、1609(慶長14)年から一度も休…

more
酒田まつり

朝日町ワインまつり※中止※

  • 村山地方

9月22日(日/祝日)に開催を予定していた第45回朝日町ワインまつりは、9月21日午前8時40分現在、…

more
朝日町ワインまつり※中止※

地酒と黒べこまつり【開催は未定】

  • 置賜地方

ブランド牛 『 米沢牛 』 の一大産地・川西町で行われる、生まれも育ちも川西の厳選された最高…

more
地酒と黒べこまつり【開催は未定】

荘内大祭

  • 庄内地方

荘内神社が創建された明治10年に、旧藩主を慕う市民の手でかつての大名行列が再現されたお祭り…

more
荘内大祭

旧阿部家ひなまつり

  • 庄内地方

町内をはじめ、庄内一円から寄贈された雛人形が、約600体飾られています。江戸時代末期から戦…

more
旧阿部家ひなまつり

上杉伯爵邸「創作雛」

  • 置賜地方

【創作雛】土人形、木彫り雛、紙雛、立雛、吊るし飾りなど個性豊かな創作雛の数々を展示。雛祭…

more
上杉伯爵邸「創作雛」

つる細工講習会

  • 置賜地方

アケビやマタタビ、ブドウのつるを使ってかごなどを編むつる細工は、山形県小国町の代表的な民…

more
つる細工講習会

ふじしま夏まつり・鶴岡伝統芸能祭

  • 庄内地方

藤島は古くから獅子の郷「獅子郷(ししごう)」と呼ばれ、たくさんの獅子踊りや神楽が伝承され…

more
ふじしま夏まつり・鶴岡伝統芸能祭

つや姫の里の収穫祭・ふじしま秋まつり

  • 庄内地方

「つや姫」が藤島地域の山形県水田農業試験場で開発されたことにちなんで、「つや姫の里の収穫…

more
つや姫の里の収穫祭・ふじしま秋まつり

天童雛飾り

  • 村山地方

市内旧家に伝わる古今雛や享保雛をはじめ、天童に特徴的な「押絵雛」など、古きよき時代の豪華…

more
天童雛飾り

添川熊野神社例大祭

  • 置賜地方

祭神:伊弉諾尊(いざなぎのみこと)添川熊野神社は宝永3年(1706)に建立されたと伝えられてい…

more
添川熊野神社例大祭
ページトップへ