タキタロウ公園オートキャンプ場

たきたろうこうえんおーときゃんぷじょう

大鳥池の主・伝説の巨大魚「タキタロウ」の里でのんびりと……

朝日連峰以東岳の麓、全長2メートルにもなる伝説の巨大魚「タキタロウ」が棲む大鳥池の里、大鳥地区にあるキャンプ場。

澄んだ空気のなか渓流のせせらぎに耳を傾けながらのんびりした時間が過ごせます。

ロマンあふれる朝日連峰登山や渓流釣りができるほか、タキタロウ館(紹介展示)ではイワナの炭火焼が味わえます。


基本情報

住所
997-0622 山形県鶴岡市大鳥高岡
営業時間
5月〜10月
(11月〜4月下旬まで冬期休業)
料金
フリーサイト1区画
自動車1台 2,000円
バイク1名 500円
アクセス
JR鶴岡駅から車で1時間10分
山形自動車道 庄内あさひICから車で30分
駐車場
有り
ウェブサイト
つるおか観光ナビ-タキタロウ公園オートキャンプ場
ウェブサイト
あさひむら観光協会-会員紹介
備考
【フリーサイト 50】
施設:電話・FAX、炊事場、水洗トイレ、運動広場、渓流魚釣り堀、渓流で魚つかみ取り体験(要予約)
問い合わせ先
タキタロウ館
電話番号
0235-55-2452

周辺にあるスポット

タキタロウ館
more
荒沢ダム
more
摩耶山
more
下田沢かたくり園
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

レークピア白水
more
七宝焼体験
more
関山大滝
more
山形市西公園キャンプ場
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください