足湯カフェ「チットモッシェ」
あしゆかふぇ ちっともっしぇ足湯につかりながらお食事が楽しめます
温海地域の方言で「ちょっとおもしろい」を意味する“チットモッシェ”が施設の名前の由来です。
店内には、温海地域等の民工芸品を展示販売しているほか、併設されているオープンデッキに足湯「もっしぇ湯」があり、足湯に入りながらお食事が楽しめます。
※足湯は無料でご利用できます。タオルはありませんので、ご持参いただくかオリジナルロゴタオルをご購入ください。
※チットモッシェでは、ブランケット、日傘、雨傘を無料で貸し出しております。足湯をご利用の際はお気軽にスタッフまでお声かけください。
6月中旬より夏のメニュ-としてかき氷を始めます。
暑い夏の時期、チットモッシェでおいしいかき氷をお楽しみ下さい。
基本情報
- 住所
- 山形県鶴岡市湯温海甲170
- 営業時間
- ●2021年1月4日より当面の間、10:00~15:00の営業時間となります。詳しくは、チットモッシェにご確認ください。
≪営業時間(通常期)≫
【3月~11月】10:00~18:30(ラストオーダー18:00)
【12月~2月】10:00~17:30(ラストオーダー17:00)
≪定休日≫
【3月~11月】第1、3水曜日
【12月~2月】毎週水曜日 - バリアフリー情報
- ・車イス利用者への人的介助があります。
・2階の貸切個室は階段であがる必要があります。
・多目的トイレはありませんが、一般向けトイレには手すりがあります。
・館内のテーブル席を利用するには、74cm幅の入り口を車イスで通過するための人的介助が必要です。
・屋外の足湯スペースでも飲食可能なので、天候が良ければ館内に入らずとも足湯スペースで飲食が可能です。
■筆談対応:有り
■入口段差:有り
■スロープ(簡易/常設):有り - アクセス
- ◎お車で
日本海東北自動車道「あつみ温泉IC」より車で約5分
日本海東北自動車道「朝日まほろばIC」より車で約60分
◎JRご利用(羽越本線)
JRあつみ温泉駅から徒歩約30分、またはタクシーで約5分
※あつみ温泉行きの路線バスは本数が少ないため、接続時間にご注意ください。 - 駐車場
- 【専用駐車場有】
かじか通り(川沿いの一方通行道路)沿いに、瀧の屋旅館向かいに6台、旧あらたまや旅館前に5台無料で駐車できます。
※温海温泉お客様駐車場(大和屋菓子舗脇より入り、立体駐車場2階部分に10台)、または温海温泉林業センター駐車場もご利用できます。(いずれも無料) - ウェブサイト
- チットモッシェホームページ
- 備考
- 〇ご予約にて夜のプランもあります。(要予約)
〇大型スクリーン設置でさまざまなパーティー、会合等に対応します。
〇2階に個室があります。小さいお子様連れのお客様、団体様にご利用いただけます。(要予約) - 関連資料
- バリアフリー情報
- 問い合わせ先
- 足湯カフェ「チットモッシェ」
- 電話番号
- 0235-43-4390