• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
自然・景観

63件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

葉山森林公園

  • 置賜地方

サイトは緑豊かな杉林に囲まれた林間キャンプ場で、脇を流れる小川では水遊びができます。朝日…

more
葉山森林公園

田園散居集落展望台

  • 置賜地方

飯豊町旧豊原地区(今の萩生地区と中地区)に1,200ヘクタールにわたって広がる田園散居集落景…

more
田園散居集落展望台

四季の「月山トレッキング」

  • 村山地方

山形県のほぼ中央に位置する西川町は、霊峰月山に見守られた町です。春は、固雪となった残雪の…

more
四季の「月山トレッキング」

【2024年中止】ながい百秋湖 遊覧船

  • 置賜地方

【7月の豪雨の影響により2024年は中止となりました】※詳細につきましては『やまがたアルカディ…

more
【2024年中止】ながい百秋湖 遊覧船

地蔵沼

  • 村山地方

地蔵沼のほとりを周る散策路や野営場(キャンプ場)があり、夏スキーや山菜のシーズンには賑わ…

more
地蔵沼

米湿原

  • 最上地方

米(よね)集落の水源である米湿原は、かつて田や葦刈の場所として利用され、その後長年放置され…

more
米湿原

八森山

  • 庄内地方

春は山菜取り、夏はキャンプ、秋はハイキング、冬はスキーと四季を通じて自然を満喫できる行楽…

more
八森山

タキタロウ館

  • 庄内地方

朝日連峰・以東岳の麓、神秘の湖・大鳥池には、幻の巨大魚タキタロウが棲むと伝えられている・…

more
タキタロウ館

芋煮会発祥の地 中山町

  • 村山地方

 山形県を南から北へ、そして日本海へ流れる最上川。江戸時代にはこの山形県の母なる川、最上…

more
芋煮会発祥の地 中山町

神室山

  • 最上地方

神室連峰は、山形県の北東部、奥羽山脈の中央部の西側に位置し、連峰の屋根をなす主峰の神室山…

more
神室山

農家民宿 あえる村

  • 置賜地方

四季折々の音「声」を感じることができる中津川。日本人は自然音を言語脳(左脳)で聴くといいま…

more
農家民宿 あえる村

火焔滝

  • 置賜地方

約40mの落差を筋状に広がり落ちる様は飽きることがない。天元台高原には遠望できる観瀑台もあ…

more
火焔滝

クアオルト 葉山コース

  • 村山地方

地元の人々が平成19年から桜、紅葉、紫陽花などを植栽しています。コース途中には、「恋人の聖…

more
クアオルト 葉山コース

クアオルト 西山コース

  • 村山地方

コース周辺には、経塚山、高新山、白禿山、秋葉山など、標高300m程の山が連なっており、蔵王連…

more
クアオルト 西山コース

祝瓶山市民登山

  • 置賜地方

紅葉に彩られる初秋の祝瓶山登山を行います。秀麗な山容を仰ぎながら登る長井市側からの祝瓶山…

more
祝瓶山市民登山

ながい百秋湖まつり

  • 置賜地方

毎年、長井ダムの秋の紅葉盛りに開催している「ながい百秋湖まつり」。2024年は10月27日(日曜…

more
ながい百秋湖まつり

クアオルト 三吉山コース

  • 村山地方

ウッドチップを敷き、整備された道は歩きやすく、急坂もあり、登山前の練習にも利用されるコー…

more
クアオルト 三吉山コース

牛渡川

  • 庄内地方

鳥海山からの伏流水が川岸のあちらこちらから湧き出しているところを見ることができるほど湧水…

more
牛渡川

長井ダム SUP体験 水上自転車体験 

  • 置賜地方

未経験の方もガイド付きで安心のSUP体験!水上自転車で湖面散歩もあります!【要予約】日程・…

more
長井ダム SUP体験 水上自転車体験 

大蕨の棚田

  • 村山地方

昔ながらの田園風景を残す大蕨の棚田は、農林水産省の「日本棚田百選」に認定されています。山…

more
大蕨の棚田

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください