• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

224件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

雪の里情報館

  • 最上地方

昭和8年、全国初の積雪地方農村経済調査所が新庄の地につくられ、雪国の生活の改善策を全国に…

more
雪の里情報館

真室川町立歴史民俗資料館

  • 最上地方

先人が古くから使って来た、生活用具や生産用具などの貴重な資料の収集について町民各位の理解…

more
真室川町立歴史民俗資料館

新庄東山焼

  • 最上地方

新庄東山焼は、天保12(1841)年に新庄藩の御用窯として初代涌井弥兵衛(わくい やへい)によ…

more
新庄東山焼

真室川町総合運動公園

  • 最上地方

more
真室川町総合運動公園

判官神社

  • 最上地方

判官神社は市内休場(やすんば)にある源義経を祀った社。兄頼朝に追われた義経一行が平泉に逃…

more
判官神社

角沢街道の丸仏

  • 最上地方

宝暦5年に東北を襲った大飢饉により、新庄藩でも多数の餓死人が出ました。当初は死者を、城下…

more
角沢街道の丸仏

肘折いでゆ館(大蔵村観光協会)

  • 最上地方

肘折いでゆ館は、肘折温泉郷を中心とする大蔵村の観光、文化などの情報を提供する中核的な施設…

more
肘折いでゆ館(大蔵村観光協会)

最上峡ふるさと村

  • 最上地方

舟下りコースのほぼ中間地点にあり、船でしか行けない、ありのままの自然が残る山間の広大な地…

more
最上峡ふるさと村

大美輪の大杉

  • 最上地方

藩政時代から植林が行われてきたとされる金山杉。特に有屋地域の大美輪にある大杉は、樹齢は約…

more
大美輪の大杉

米湿原

  • 最上地方

米(よね)集落の水源である米湿原は、かつて田や葦刈の場所として利用され、その後長年放置され…

more
米湿原

薬研の湯

  • 最上地方

亀若丸が誕生した際、産湯を探して谷川を下った弁慶が川辺に湯けむりをを見つけ、なぎなたで岩…

more
薬研の湯

三階滝

  • 最上地方

滝壺にあたる部分は広大なプール状になっており、ひんやりと、マイナスイオンに満たされた空間…

more
三階滝

竜馬山

  • 最上地方

有屋地区にある、柱状の節理をなす高さ200mもある奇岩の山容をほこるこの山は、山中に12神を…

more
竜馬山

肘折温泉「開湯祭」 

  • 最上地方

7月14日肘折温泉の開湯の日とされ、執り行われる行事。地蔵信仰行列や開湯餅まき等が行われ、…

more
肘折温泉「開湯祭」 

最上中央公園(かむてん公園)

  • 最上地方

新庄駅東口のすぐそばにあり、小高い丘に登ると町並みの向こうに月山、鳥海山を眺めることがで…

more
最上中央公園(かむてん公園)

男滝・女滝

  • 最上地方

男滝はテラス状の一枚岩から上段部。女滝は下段部。■DATA落差:20m形態:直瀑難易度:超初級…

more
男滝・女滝

農家レストラン安食

  • 最上地方

農家レストラン安食は、地元で代々農家を営む安食さんが、昔ながらの味わい深いご自宅と料理上…

more
農家レストラン安食

土倉の滝(高坂ダム上流)

  • 最上地方

高さ約40mの滝は壮観である。秋の紅葉は絶景。■DATA落差:約40m形態:直瀑難易度:上級所要…

more
土倉の滝(高坂ダム上流)

金沢公園(交通公園)

  • 最上地方

金沢公園は桜が周囲にきれいに咲くほか、子供達に人気のSLととてもよく似合います。

more
金沢公園(交通公園)

八向楯と最上川

  • 最上地方

八向楯は最上川右岸の八向山山頂に築かれた中世の城(楯)です。最上川の方に突き出た尾根筋を…

more
八向楯と最上川

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください