• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

2163件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

高仙寺のしだれ桜

  • 村山地方

境内にある樹齢200年の古木で、樹高約10m、枝張り13m。市指定文化財・天然記念物

more
高仙寺のしだれ桜

石動神社

  • 最上地方

新庄市北部の萩野地区にある石動神社はこの地区の鎮守の社として信仰されてきました。その由来…

more
石動神社

大井沢の大栗

  • 村山地方

民間グループ「巨樹の会」の調査により日本一と確認。樹齢800年の山形県指定文化財。

more
大井沢の大栗

河島山遺跡

  • 村山地方

県指定史跡、旧石器時代から縄文時代、弥生時代、古墳時代、さらに鎌倉・室町時代以後の五輪塔…

more
河島山遺跡

清河神社

  • 庄内地方

明治維新の志士「清河八郎」を祀る神社で、明治41年、正四位を贈られたのを機に、昭和8年に建…

more
清河神社

八雲神社

  • 庄内地方

祭神は素盞鳴尊(牛頭天王)です。祭礼にはキュウリをお供えし、ご祈祷していただいたキュウリ…

more
八雲神社

蘊安神社

  • 置賜地方

社記によれば、元慶2年(878)に鎮守府将軍小野春風(おののはるかぜ)が出羽に出兵しました。…

more
蘊安神社

谷地八幡宮

  • 村山地方

祭神は応神天皇、例祭は9月敬老の日を含む土・日・月の3日間行なう。舞楽は国指定重要無形民俗…

more
谷地八幡宮

熊野神社(長井市)

  • 置賜地方

大治4年(1129)に伊勢熊野大権現より勧請したといわれています。奥の宮が熊野山(669.5、m)…

more
熊野神社(長井市)

判官神社

  • 最上地方

判官神社は市内休場(やすんば)にある源義経を祀った社。兄頼朝に追われた義経一行が平泉に逃…

more
判官神社

諏訪神社(尾花沢市)

  • 村山地方

祭神建御名方神、例祭は8月27日。当日は、古式による「みこし渡御」豊年おどりが行なわれる。…

more
諏訪神社(尾花沢市)

白山神社(中山町)

  • 村山地方

伝:加賀国白山比咩神社より分霊勧請。養蚕の神として祀られた。祭礼5月3日※白山神社板碑(町…

more
白山神社(中山町)

本道寺口ノ宮湯殿山神社

  • 村山地方

祭神 大己貴命、小彦名命、大山祇命。間口11間半、奥行7間5尺、全国に5ヵ所しかないといわれ…

more
本道寺口ノ宮湯殿山神社

由豆佐売神社

  • 庄内地方

湯田川温泉の守り神として、出湯と水の神様として祀られています。神社石段の参道には、県指定…

more
由豆佐売神社

父母報恩寺

  • 村山地方

浄土宗。本尊の阿弥陀如来は銅造座像で正徳5年(1715年)作。台座共7尺五寸、村山市文化財指定。…

more
父母報恩寺

長徳寺

  • 庄内地方

貞和年間(1345-1349年)、出羽国獄沢の住人権内正定という者が山遊びのとき、川南の山に根元が…

more
長徳寺

法音寺

  • 置賜地方

上杉家歴代藩主の菩提寺。三国伝来の善光寺如来尊、上杉謙信の守本尊泥足毘沙門天像がある。

more
法音寺

舘山寺

  • 置賜地方

蘭医堀内素堂の墓がある。伝伊達政宗勧請の虚空蔵菩薩、十六羅漢と遠磨大師の板画が掲げられて…

more
舘山寺

天性寺

  • 村山地方

天正元年(1573)臥熊(大江町)より現在地へ移転。寛文4年(1664)建立の五輪塔現存。(曹洞宗)境内…

more
天性寺

玉昌寺

  • 村山地方

天文4年(1535)長崎円同寺の末寺として開山。(曹洞宗)5月3日には玉昌寺前で町指定有形文化財の…

more
玉昌寺
ページトップへ