酒田の花火

さかたのはなび

【2025年の開催について】
酒田市では1月7日、今年と来年の「酒田の花火」は大雨や熱中症の影響の少ない9月に開催すると発表しました。
近年大雨の影響で中止になったことをふまえ、実行委員会で協議したものです。
今年の酒田の花火は9月13日(土)開催予定です。


最上川河口の広大な敷地を最大限に利用し、打ち上げ展開幅最大2キロメートルを使ってダイナミックに打ち上げます。
この花火の起源は、1929(昭和4)年に酒田港が第2種重要港湾に指定されたのを記念して打ち上げたのが始まりです。
2003(平成15)年から現在の場所で打ち上げられるようになり、酒田ICからも近いことから県内外から多くの見物客が訪れます。
打上げ総数1万発、グランドフィナーレの大空中ナイアガラもお楽しみください。
エリア
庄内地方
酒田市
カテゴリー
花火大会

基本情報

住所
山形県酒田市両羽町
アクセス
JR酒田駅から臨時直行シャトルバスで約10分
日本海東北自動車道 酒田ICから車で約10分
ウェブサイト
酒田の花火HPはこちら
備考
雨天決行、荒天時中止、順延日なし
開催期間
2025年9月13日(土曜日)/毎年8月第一土曜
関連資料
2024酒田の花火チラシ
問い合わせ先
酒田の花火実行委員会事務局(酒田市地域創生部交流観光課内)
電話番号
0234-26-5759

周辺にあるスポット

酒田米菓(オランダせんべいFACTORY)
more
青原寺
more
慶光山 観音寺(真言宗 智山派)/ 庄内三十三観音 番外
more
ホテルリッチ&ガーデン酒田
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

いいでカヌークラブ / YAMAGATA EXPERIENCE(白川湖カヌーツア…
more
くるんと
more
クラゲ展示種類数世界一!加茂水族館(クラゲドリーム館)
more
大石田町立歴史民俗資料館
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください