山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択
現在の検索条件
置賜地方

171件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

2024年 小野川温泉 ほたるまつり

  • 置賜地方

小野川温泉は環境省「ふるさといきものの里」にも指定されたホタルの里。大樽川沿いのホタル公…

more
2024年 小野川温泉 ほたるまつり

水陸両用バス in ながい百秋湖

  • 置賜地方

《2024年》大変申し訳ございません。今年度の運行は中止となりました。専用受付電話番号 090-…

more
水陸両用バス in ながい百秋湖

長井ダム で「山形バンジー」

  • 置賜地方

緊急告知!!!#長井ダム で「山形バンジー」開催決定★日程:5/18(土)、19日(日)★受付時…

more
長井ダム で「山形バンジー」

双松バラ園

  • 置賜地方

米沢盆地を一望できる高台にあるため、バラの季節には香りが立ち上り、「香りのバラ園」として…

more
双松バラ園

【雛回廊】山口家

  • 置賜地方

趣味として集めた雛人形が少しずつ増えていき、自宅隣の展示館「雛の宿」で公開。国内でも数体…

more
【雛回廊】山口家

よねざわ戦国花火大会

  • 置賜地方

2024年10月12日(土)18:30より「第一回よねざわ大花火大会」を開催いたします!米沢の花火大…

more
よねざわ戦国花火大会

白つつじまつり

  • 置賜地方

樹齢約750年の古木をはじめ、3,000株の琉球白つつじが初夏の長井を彩ります。満開の時期には、…

more
白つつじまつり

夕鶴の里企画展「夕鶴の里ひな飾り展」

  • 置賜地方

制作者5人が一針一針想いを込めて制作した夕鶴の里のひな飾り。時代が変わっても大人から子ど…

more
夕鶴の里企画展「夕鶴の里ひな飾り展」

米沢市上杉博物館「雛人形展示」

  • 置賜地方

上杉氏にゆかりのある貴重な品々や国宝が数千に及び収蔵されている米沢市上杉博物館。常設展示…

more
米沢市上杉博物館「雛人形展示」

【2024年開催中止】置賜公園ハーブガーデン(置賜公園ハーブガ…

  • 置賜地方

1,000㎡の敷地に約100種類のハーブが栽培されている、県内最大のハーブ公園です。6月中旬~7月…

more
【2024年開催中止】置賜公園ハーブガーデン(置賜公園ハーブガ…

長井1000人いも煮会

  • 置賜地方

2024年10月14日(月)開催  例年9月下旬(または10月上旬)開催 ※ご予約不要!会場にお越しくだ…

more
長井1000人いも煮会

雪の学校

  • 置賜地方

~残雪の白い森をマタギとハイキング!遊びにおいで~2024年3月2日~3日に開催される1泊2日…

more
雪の学校

ながい水まつり・最上川花火大会

  • 置賜地方

2024年8月3日(土)開催 9:30~ 【オープニングセレモニー】10:00 ~ 【かわとぴあ2024inな…

more
ながい水まつり・最上川花火大会

伊佐沢念仏踊

  • 置賜地方

伊佐沢念仏踊(いさざわねんぶつおどり)は、室町時代に長井市伊佐沢にある玉林寺の落成の時に奉…

more
伊佐沢念仏踊

なんよう雪灯かりまつり

  • 置賜地方

南陽の冬を幻想的に彩るなんよう雪灯かりまつり。メイン会場の烏帽子山公園では、南陽産ワイン…

more
なんよう雪灯かりまつり

南陽市立結城豊太郎記念館「ふるさとの節句」

  • 置賜地方

「ふるさとの節句」と題し、南陽市内の各家庭で大切に伝わってきた享保雛や古今雛はじめ、五月…

more
南陽市立結城豊太郎記念館「ふるさとの節句」

長井ミンナガフェス

  • 置賜地方

長井ミンナガフェス 開催!!開催日: 2024年10月12日(土)  定禅寺ストリートジャズフェス…

more
長井ミンナガフェス

笹野観音十七堂祭

  • 置賜地方

古くは旧暦12月17日に行われていたので、年越しまつりとも呼ばれています。毎年1月17日、午…

more
笹野観音十七堂祭

亀岡文殊祭礼星まつり

  • 置賜地方

亀岡文殊数百年伝統の行事で、人それぞれの運命をつかさどると言われている9つの星を供養し、…

more
亀岡文殊祭礼星まつり

祝瓶山市民登山

  • 置賜地方

紅葉に彩られる初秋の祝瓶山登山を行います。秀麗な山容を仰ぎながら登る長井市側からの祝瓶山…

more
祝瓶山市民登山
ページトップへ