羽州街道 楢下宿
うしゅうかいどう ならげしゅく宿場町の面影を今に伝える
藩政時代に奥州諸大名の参勤交代の宿駅として、本陣、脇本陣、旅籠屋などを備えて賑わった羽州街道の要衡。
川沿いには、古民家や石橋など往時の面影を偲ばせる町並みが広がり、古民家の一部は一般公開もされています。
〈見学可能な古民家〉
大黒屋
山田屋
庄内屋
旧武田家
滝沢屋(歴史資料館)
- カテゴリー
- 歴史・文化
- 歴史的建築物・町並み
基本情報
- 住所
- 山形県上山市楢下
- 休業日
- 毎週水曜日、年末年始
- 料金
- 「滝沢屋」のみ入館料が必要。
大人220円、学生160円、小人50円(団体割引あり) - アクセス
- かみのやま温泉駅より車約20分
- 駐車場
- 「大黒屋」隣…普通車、マイクロバスまで
「滝沢屋」…大型バス可 - ウェブサイト
- 楢下宿丹野こんにゃく
- 備考
- 楢下宿案内人、おもてなし料理(お膳)について
※新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、2021年1月31日(日)まで受付を停止しております。
何卒ご了承ください。
今後の状況により、期間が延長になる場合がございます。
お客様へは下記内容にご協力をお願いいたします。
・手指の消毒、マスクを着用してください
・全員のお名前、ご住所、連絡先を記帳していただきます
・非接触型温度計にて検温をさせていただきます - 問い合わせ先
- 上山市教育委員会 生涯学習課
- 電話番号
- 023-672-1111