湯舟沢温泉

ゆぶねさわおんせん

開湯約400年位昔(文政2年)

緑に囲まれた山間の一軒宿。つるつるになるあったまりの湯で、「美人の湯」と言われています。

お食事は、一年中天然の素材を使用しており、手作りの田舎料理が味わえます。

初夏にはホタルが飛び交い、道ではタヌキに会えるかも!


明治8年創建のかやぶき屋根の母屋は、のんびりとした雰囲気で旅の心を癒やします。

スタンダードな和室から和洋合わせたお部屋まで、ゆったりとした時間をお過ごしください。


【お風呂について】

泉質:強アルカリ性の単純イオウ泉

効能:皮膚病、糖尿病、神経痛、婦人病など


基本情報

住所
山形県村山市大字土生田4020
営業時間
【一回入浴】
11:00から19:30
※土曜日のみ16:30迄
【日帰り】
9:00から16:30迄
【宿泊】
チェックイン:15:00から
チェックアウト:10:00まで
アクセス
村山駅より尾花沢行バス土生田で下車20分 徒歩15分 
村山駅より車で20分
駐車場
ウェブサイト
湯舟沢温泉公式サイト
備考
ご宿泊の他、会議やご宴会等ご相談承ります
問い合わせ先
湯舟沢温泉旅館
電話番号
0237-58-2439
FAX番号
0237-58-2441

周辺にあるスポット

如金山 喜覚寺(浄土真宗)/ 最上三十三観音 第21番 五十沢観音
more
五十沢観音
more
手打そば たか橋
more
おくのほそ道 尾花沢そば街道
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

日帰り温泉「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館
more
大蔵村観光協会(肘折いでゆ館内)
more
羽根沢温泉
more
山形うわの温泉 天神乃湯
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください