最上峡
もがみきょう最上川の両岸に迫る山々は圧巻。雄大な自然を楽しもう。
山形県の母なる川、最上川流域の中でも随一の景観を誇る最上峡。両岸に山が迫る雄大な景色がお楽しみいただけます。
四季折々に色々な表情を見せる最上峡。
春は点在する山桜が山々を彩り、夏は見渡す限りの新緑、秋は山々が錦に染まり紅葉が水面に映える。冬は水墨画の世界に迷い込んだような絶景。
川沿いの国道をドライブもいいですが、最上峡のダイナミックな風景を間近で感じることができるのは、なんと言っても最上川舟下り。
船頭の鍛え上げた舟歌と、最上訛りのガイドとともに眺める風景は心に残る体験となるでしょう。
基本情報
- 住所
- 999-6401 山形県最上郡戸沢村大字古口270
- 営業時間
- 無休
- 料金
- 舟下りについては直接お問合せください
- アクセス
- JR高谷駅周辺
- 駐車場
- 30台
- ウェブサイト
- 戸沢村観光物産協会
- ウェブサイト
- 最上峡芭蕉ライン観光
- ウェブサイト
- 義経ロマン観光
- ウェブサイト
- ウェブサイト
- 公式サイト
- 備考
- 桜の見頃:5月初旬
新緑の季節:5月下旬から6月上旬
紅葉の見頃:10月下旬〜11月上旬
雪の季節:例年12月下旬ごろ〜2月
- 問い合わせ先
- 戸沢村観光物産協会
- 電話番号
- 0233-72-2110
- FAX番号
- 0233-72-2116