• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
置賜地方
米沢市

612件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

天元台高原

  • 置賜地方

米沢市にある「天元台高原」は、標高1,300mに位置し、晴れた日には蔵王・鳥海・月山・飯豊・朝…

more
天元台高原

伝国の杜 米沢市上杉博物館

  • 置賜地方

米沢城本丸跡地でもある松が岬公園に隣接された博物館で武家として栄えた上杉家ゆかりの貴重な…

more
伝国の杜 米沢市上杉博物館

烏帽子山公園

  • 置賜地方

置賜盆地を一望できる「烏帽子山公園」は、赤湯温泉街に位置し、春は桜、夏の青葉、秋の紅葉と…

more
烏帽子山公園

藏髙院

  • 置賜地方

蔵高院には光明海即身仏が安置されています。黒鴨地区には「即身仏になる故100年後に掘り出し…

more
藏髙院

道の駅「いいで」めざみの里観光物産館

  • 置賜地方

日本海と太平洋を結ぶ国道113号線の中間に位置する物産館。地元のお土産品や民芸品の他、お酒…

more
道の駅「いいで」めざみの里観光物産館

くるんと

  • 置賜地方

“くるんと”は、「あそびば」と「図書館」が一体となった施設です。長井市役所の隣…

more
くるんと

コテージ村 木湖里館

  • 置賜地方

季節ごとに色を変える広葉樹。葉ずれの音や小鳥のさえずりは森一番のBGM。 自然と遊び、…

more
コテージ村 木湖里館

亀岡文殊堂

  • 置賜地方

奈良県桜井市の安倍文殊院、京都府宮津市の切戸の文殊とともに、日本三文殊の一つに数えられる…

more
亀岡文殊堂

白布大滝

  • 置賜地方

「白布大滝」は、米沢市の南部に位置する白布温泉街に沿って流れる大樽川の上流にかかる落差30…

more
白布大滝

須藤ぶどう酒工場

  • 置賜地方

ぶどうの栽培から収穫、醸造、瓶詰めまで、全ての工程が家族の手だけで行われています。広大な…

more
須藤ぶどう酒工場

白布温泉

  • 置賜地方

温泉街には、昔懐かしい茅葺き屋根の旅館が佇み、鎌倉末期開湯という歴史を感じさせます。白い…

more
白布温泉

酒造資料館 東光の酒蔵

  • 置賜地方

「酒造資料館 東光の酒蔵」がある米沢市は、山から湧き出る豊富な水と良質な米に恵まれ、寒冷…

more
酒造資料館 東光の酒蔵

伊佐沢共同直売所

  • 置賜地方

盆地の芳醇な土壌の伊佐沢地区で作られる果物や野菜をより多くの方におすそ分けしようと、地元…

more
伊佐沢共同直売所

甲子大黒天本山(念珠づくり、写経など)

  • 置賜地方

小野川温泉を一望できる高台にある「甲子大黒天本山」は、弘法大師作の甲子大黒天を祭る日本唯…

more
甲子大黒天本山(念珠づくり、写経など)

道の駅「川のみなと長井」

  • 置賜地方

水と緑と花が美しい長井市。まちの玄関口として観光情報の発信、特産物の紹介を行っています。…

more
道の駅「川のみなと長井」

長井駅

  • 置賜地方

山形鉄道フラワー長井線 長井駅は、赤湯駅から下りで9つ目(約30分)、荒砥駅から上りで7…

more
長井駅

上杉記念館

  • 置賜地方

上杉記念館(旧上杉伯爵邸)は、1896年(明治29年)に米沢城二の丸跡に上杉家14代茂憲(もちの…

more
上杉記念館

いいでどんでん平ゆり園

  • 置賜地方

多品種50万本のゆりが咲き誇る東日本最大規模のゆり園です。2003年夏リニューアルオープンしま…

more
いいでどんでん平ゆり園

道の駅「米沢」

  • 置賜地方

城下町米沢をイメージした建物内では観光地の情報が揃う展示エリアがあり、9画面のデジタルサ…

more
道の駅「米沢」

おいたま温泉 「賜の湯」

  • 置賜地方

おいたま温泉「賜の湯」は東北では珍しい砂風呂と2種類の温泉が楽しめる日帰り温泉です。砂風…

more
おいたま温泉 「賜の湯」

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください