• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

2169件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

上山タクシー

  • 村山地方

上山・山形の観光名所や名物、温泉地、地域情報、食事に関することまで、『上山タクシー』にお…

more
上山タクシー

舟形町観光物産センターめがみ

  • 最上地方

JR舟形駅と直結した施設です。町内マップ、各種パンフレットなどを揃える観光案内所でもあり…

more
舟形町観光物産センターめがみ

はゆが

  • 村山地方

田んぼで作る米(もち米です)からすべて自分で作っています。材料全部に無添加を貫いています。…

more
はゆが

さかた海鮮市場

  • 庄内地方

さかた海鮮市場は酒田港のすぐそばにあり、日本海で水揚げされたばかりの新鮮で美味しい魚を取…

more
さかた海鮮市場

樽口峠の一本桜

  • 置賜地方

小国町は山形県の最南端に位置し、磐梯朝日国立公園に属する朝日連峰と飯豊連峰という雄大な山…

more
樽口峠の一本桜

ゲンジ蛍とカジカ蛙散策道

  • 置賜地方

大滝川に沿ってゲンジ蛍とカジカ蛙の散策路がある。初夏~夏にかけて鑑賞することができる。毎…

more
ゲンジ蛍とカジカ蛙散策道

一の滝

  • 最上地方

一の滝付近に不動明王石碑が有る。周囲は杉林に囲まれ、全容を見るには沢渡りが必要。■DATA落…

more
一の滝

鷹野湯温泉 パレス松風

  • 置賜地方

広々とした大浴場から白鷹町を一望できる。さらにパークゴルフ場やテニスコートなどの野外施設…

more
鷹野湯温泉 パレス松風

萬嶺山 金松寺(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第1番 上小菅観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第1番 上小菅観音(曹洞宗 萬嶺山 金松寺)について■百物語(由来・歴史)金松…

more
萬嶺山 金松寺(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第1番 上小菅観音

清川歴史公園 清川関所

  • 庄内地方

清川は最上川の水駅として発達した宿場町です。そのため人の往来が盛んで今でも歴史的な価値の…

more
清川歴史公園 清川関所

慈恩寺テラス

  • 村山地方

2014(平成26)年に国指定史跡となった『慈恩寺旧境内』の魅力をわかりやすく紹介する総合案内施…

more
慈恩寺テラス

県民の海・プール スパール

  • 庄内地方

65.4mのウォータースライダーや流水プール、リラクゼーションプールなどがあり、屋内プールな…

more
県民の海・プール スパール

大蔵わさび 収穫・加工体験

  • 最上地方

冬は雪深く豪雪地として知られている山形県大蔵村ー雪が多いことによる苦労も絶えませんが、豊…

more
大蔵わさび 収穫・加工体験

大森山/磨崖仏

  • 村山地方

県内最古の磨崖仏で、鎌倉時代末期の作といわれている。大岩は高さ5m、幅約6.5m、厚さ3.5mあ…

more
大森山/磨崖仏

梵字川渓谷

  • 庄内地方

新緑、紅葉が絶景。周辺には、「米の粉の滝」や「アカクラアオクラ」など紅葉の名所も多い。な…

more
梵字川渓谷

やすらぎ公園

  • 庄内地方

2024年開花:4月8日(月)樹齢約80年の馬渡川桜並木。赤川土手のやすらぎ公園の桜づつみと合わ…

more
やすらぎ公園

羽入地区のイバラトミヨ生息地

  • 村山地方

イバラトミヨは、トゲウオ科トミヨ属の淡水魚。体長は4~6㎝で、背に9本のトゲがある。水草…

more
羽入地区のイバラトミヨ生息地

皇大神社

  • 置賜地方

白つつじ公園に隣接する神社。祭神は天照皇大神で、伊勢神宮の社殿一宇を拝受し、置賜一円の総…

more
皇大神社

八幡神社(鶴岡市)

  • 庄内地方

祭神は応神天皇、白山姫命、大己貴命、稲倉魂命、岐戸命。例祭日4月20日当社の境内は藤島城の…

more
八幡神社(鶴岡市)

黒沢峠敷石道

  • 置賜地方

歴史の重みを漂わせる苔むした敷石道は、江戸時代1512年に敷かれたもので、越後街道の一部で運…

more
黒沢峠敷石道

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください