• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

2161件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

貸衣装&カフェ あいらすげーな

銀山温泉の景色に溶け込んで思いで作りに是非大正時代の雰囲気貸衣装を準備しております男女子…

more
貸衣装&カフェ あいらすげーな

やまがた舞子・やまがた芸子

  • 村山地方

「やまがた舞子」は、伝統芸能後継者として、 踊りや唄・三味線などの特訓を受けながら、山形…

more
やまがた舞子・やまがた芸子

ペンション&コテージ山太郎

  • 置賜地方

 リビングからは雄大な吾妻連峰が一望、ブナやドングリ林に囲まれた自然豊かな環境です。各コ…

more
ペンション&コテージ山太郎

天童公園もみじ園 ライトアップ

  • 村山地方

○「もみじ園」とは愛宕沼親水空間から舞鶴山山頂付近までを結ぶ散策路を含んだエリアの名称で…

more
天童公園もみじ園 ライトアップ

山形市南部児童遊戯施設 シェルターインクルーシブプレイス …

  • 村山地方

山形市南部にある児童遊戯施設

more
山形市南部児童遊戯施設 シェルターインクルーシブプレイス …

【atelier Kiona】ペアリングワークショップ

  • 村山地方

シルバーや真鍮でリング作りを体験できるワークショップです。お作りいただいたリングは当日お…

more
【atelier Kiona】ペアリングワークショップ

Brewlab.108

  • 村山地方

Brewlab.108(ブリューラボ・トウハチ)は、山形県天童市にて、2020年にマイクロブリュワリーを…

more
Brewlab.108

大森山/磨崖仏

  • 村山地方

県内最古の磨崖仏で、鎌倉時代末期の作といわれている。大岩は高さ5m、幅約6.5m、厚さ3.5mあ…

more
大森山/磨崖仏

高館山

  • 庄内地方

標高274mの低山にもかかわらずブナ・ナラなどの落葉広葉樹林や豊富な動植物などにより形成さ…

more
高館山

不動明王の滝

  • 最上地方

車を降りてすぐに見られる滝。大きな滝ではないが、滑らかな一枚岩の岩肌を白く滑り落ちる様子…

more
不動明王の滝

蝦夷館公園(八重桜)

  • 庄内地方

八重桜 約210本。黄色い花弁の珍しいウコン桜も必見です。

more
蝦夷館公園(八重桜)

鳥海山大物忌神社 本殿

  • 庄内地方

鳥海山大物忌神社は出羽の國一宮として朝野の崇敬を集めていました。麓に「口ノ宮」と呼ばれる…

more
鳥海山大物忌神社 本殿

乗船寺

  • 村山地方

慶長元年(1596年)、最上義光公の軍代寺として創立。境内には子規の句碑、茂吉の墓・歌碑あり。

more
乗船寺

新庄藩主戸沢家墓所/瑞雲院(ずいうんいん)

  • 最上地方

新庄藩主戸沢家歴代の廟所が並ぶ国指定史跡。廟所は地元では「おたまや」と呼ばれ、全て江戸時…

more
新庄藩主戸沢家墓所/瑞雲院(ずいうんいん)

弁天島

  • 庄内地方

風光明眉、その昔、源義経が兄頼朝に追われ、奥羽にのがれる時舟で鼠ヶ関の弁天島へ上陸したと…

more
弁天島

マリア観音

  • 村山地方

龍泉寺の秘仏。かつては子安観音として信仰されてきたが、実は隠れキリシタンの遺物。幼いキリ…

more
マリア観音

鶴乃湯

  • 庄内地方

米国アカデミー賞外国語映画賞を受賞した映画「おくりびと」のロケ地であり、映画の中でもその…

more
鶴乃湯

最上川美術館

  • 村山地方

最上川をこよなく愛し描き続けた画家真下慶治の作品と、大地をゆったりと流れる最上川を一緒に…

more
最上川美術館

遅筆堂文庫・川西町フレンドリープラザ

  • 置賜地方

川西町フレンドリープラザは遅筆堂文庫、町立図書館、劇場の3つを併せもつ複合施設です。遅筆…

more
遅筆堂文庫・川西町フレンドリープラザ

クアハウス碁点

  • 村山地方

クアハウス碁点には10種類のお風呂があり、効果を選んでお好きなお風呂をお楽しみいただけます…

more
クアハウス碁点

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください