• HOME
  • イベント
  • 道の駅たかはた~ひな人形とつるし雛の展示~

道の駅たかはた~ひな人形とつるし雛の展示~

みちのえきたかはたひなにんぎょうとつるしびなのてんじ

昭和40年代製のひな人形と手作りのつるし雛の共演

  • ひな人形とつるし雛
  • 犬と猫の像
  • 青竹ちょうちんまつりのつるし雛

高畠町の玄関口である道の駅たかはた

ここでは、毎年1月から3月にかけて館内を「ひな祭り」をテーマに装飾しています。


地域住民から寄贈された八段飾りの立派なひな人形を展示。

このひな人形は、昭和40年代製で圧巻の美しさです。


一緒に展示されている「ふれあい工房」によるつるし雛は、地元の古い着物をリメイクしたもので、どこか懐かしくぬくもりを感じられる作品。

高畠町を代表するイベントの青竹ちょうちんまつりわらじみこしまつりをモチーフにした作品もあります。

ぜひ、お越しくださいね♪


またひな人形と一緒に展示されているのは犬と猫の石像。

高畠町には、「犬の宮」と「猫の宮」があり、犬と猫がそれぞれ祀られている神社があります。

祀られている犬と猫にはそれぞれ地元の民を救った伝説があります。


一足早い、春の訪れをお楽しみください。

基本情報

住所
992-0302 山形県高畠町山形県東置賜郡 高畠町大字安久津2072-1
営業時間
9:00~17:00(12月~3月)
9:00~17:30(4月~11月)
休業日
年中無休
駐車場
あり
ウェブサイト
道の駅たかはた公式ホームページ
ウェブサイト
やまがたへの旅内「犬の宮・猫の宮」
開催期間
2025年1月18日(土)~2025年3月3日(月)
問い合わせ先
道の駅たかはた総合案内所
電話番号
0238-52-5433

周辺にあるスポット

道の駅「たかはた」まほろばステーション
more
昭和ミニ資料館
more
高畠町郷土資料館
more
安久津八幡神社
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

山寺芭蕉記念館 企画展「お雛さまの美 ー山形に伝わるお雛さ…
more
正慶二年阿弥陀板碑
more
【雛回廊】山口家
more
赤湯温泉 湯こっと
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください