山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択
現在の検索条件
置賜地方
村山地方

375件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

涌沼神社例大祭

  • 置賜地方

祭神:軻過突智命(かぐつちのみこと)、豊城入彦命(とよきいりひこのかみ)椿地区にある涌沼…

more
涌沼神社例大祭

玉庭ひなめぐり【2023年まで開催は中止】

  • 置賜地方

かつて米沢藩の士族が多く居住していた地区、『 玉庭 』。武士達が江戸や京都での勤務の際にひ…

more
玉庭ひなめぐり【2023年まで開催は中止】

おぐに観光わらび園 

  • 置賜地方

山菜シーズンには大賑わいの小国町の観光わらび園。山の斜面にニョキニョキと生えたわらびを採…

more
おぐに観光わらび園 

獅子舞(平山 熊野神社例祭)

  • 置賜地方

古来より地域住民の山頂鎮座の産土神として信仰が厚く、本殿(奥の院)は出羽丘陵600米の熊…

more
獅子舞(平山 熊野神社例祭)

獅子舞(草岡 津嶋神社例祭)

  • 置賜地方

他の地区では見られないお堂巡りなどの振りがあります。常に警固と一体で、静かで落ち着きがあ…

more
獅子舞(草岡 津嶋神社例祭)

獅子舞(川原沢 巨四王神社例祭)

  • 置賜地方

大正12年に建立された合祀記念碑によると、明治44年に川原沢内の蛇附巨四王・諏訪・熊野・皇大…

more
獅子舞(川原沢 巨四王神社例祭)

獅子舞 (時庭 豊里神社例祭)

  • 置賜地方

3つの神社を合祀し、大正9年に現在の「豊里神社」に改名した。例祭時には、獅子と御輿(御輿…

more
獅子舞 (時庭 豊里神社例祭)

天童市農業まつり

  • 村山地方

天童産の農畜産物を特別価格で提供するほか、飲食物の販売・試食コーナー、体験コーナーなどを…

more
天童市農業まつり

やまのべ「ひな人形展」

  • 村山地方

山辺町には、最上川舟運や紅花交易により運ばれてきた貴重な雛人形が数多く残されています。ふ…

more
やまのべ「ひな人形展」

まゆはき講演会コンサート

  • 村山地方

羽州街道や六田宿、芭蕉翁に関した講演会やフルート、日本歌曲によるコンサートが開催されます…

more
まゆはき講演会コンサート

ふるさと山形川西で井上ひさしを語り継ぐ 吉里吉里忌2023

  • 置賜地方

吉里吉里忌は、2010年4月9日に永眠した井上ひさしさんを偲ぶ文学忌です。会場は、生まれ故郷で…

more
ふるさと山形川西で井上ひさしを語り継ぐ 吉里吉里忌2023

おきたま雛回廊 あゆ茶屋『古典雛』

  • 置賜地方

江戸時代 最上川の舟運で栄えた時代、多くの上方文化が舟によって持ち込まれ、その中にひな人…

more
おきたま雛回廊 あゆ茶屋『古典雛』

中ノ目八幡神社例大祭

  • 置賜地方

祭神:應神天皇、仁徳天皇中ノ目八幡神社は萩生の中ノ目というところにある神社です。永禄年間…

more
中ノ目八幡神社例大祭

ZAO猿倉グリーン感謝祭

  • 村山地方

毎年大好評のZAO猿倉グリーン感謝祭!午前は恒例の釣り大会、午後はジンギスカンパーティーで…

more
ZAO猿倉グリーン感謝祭

かみのやま城のひなまつり <かみのやまの雛祭り2024>

  • 村山地方

江戸時代から現代まで、各時代を彩ったひな人形を一堂に展示します。大切に受け継がれてきた …

more
かみのやま城のひなまつり <かみのやまの雛祭り2024>

かみのやま春めぐりスタンプラリー

  • 村山地方

桜や菜の花の開花時期に合わせて、今年もスタンプラリーを開催します!市内参画店舗では、桜や…

more
かみのやま春めぐりスタンプラリー

山形国際ドキュメンタリー映画祭

  • 村山地方

2年に一度、山形市で開催される国際ドキュメンタリー映画祭

more
山形国際ドキュメンタリー映画祭

天童高原スノーパークフェスタ

  • 村山地方

チューブスライダーやチューブソリなど、お子様が楽しめるアトラクションが盛りだくさんです。…

more
天童高原スノーパークフェスタ

民俗行事「加勢鳥」体験ツアー

  • 村山地方

「加勢鳥」とは『ケンダイ』という藁蓑をかぶった若者に手桶から祝いの水をかけ、五穀豊穣や商…

more
民俗行事「加勢鳥」体験ツアー

石楠花ウィーク

  • 置賜地方

4月29日から5月7日まで、道の駅白い森おぐにで開催されます。期間中は石楠花の販売が行われ、…

more
石楠花ウィーク
ページトップへ