山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択
現在の検索条件
置賜地方
村山地方

436件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

蔵de春の市

  • 置賜地方

 春を感じる時期に合わせて、置賜の美味しいものを集めた『蔵de春の市』を酒造資料館東光の酒…

more
 蔵de春の市

斎藤茂吉没後70周年特別展「MOKICHI -壮年から晩年までを振り…

  • 村山地方

斎藤茂吉は1953(昭和28)年、70歳9ヶ月でその生涯を終えました。今年は没後70周年にあたり、…

more
斎藤茂吉没後70周年特別展「MOKICHI -壮年から晩年までを振り…

かみのやま夏色スタンプラリー2024

  • 村山地方

上山市内の店舗で、夏にちなんだ旬の商品・サービスを提供する店舗を対象としたスタンプラリー…

more
かみのやま夏色スタンプラリー2024

やまがたストリートダンスの日 2024

  • 村山地方

県内ダンススタジオチーム・高校ダンス部等が一堂に会し、渾身のナンバーを披露するほか、東北…

more
やまがたストリートダンスの日 2024

お花の市場まつり

  • 村山地方

山形生花地方卸売市場及び山形県花き生産連絡協議会は、花の流通の要所である市場を預かる、そ…

more
お花の市場まつり

上山城まつり 城下楽市

  • 村山地方

文化団体の披露や出店ブース、11月4日(土)は3オン3など目白押し!ぜひご来場ください。会場…

more
上山城まつり 城下楽市

デイタイム樹氷鑑賞&バギークルーズ かみのやま蔵王ライザワ…

  • 村山地方

冬の蔵王と言えば”樹氷”リフトに乗車すれば、標高が高くなるにつれ霧氷から大きく…

more
デイタイム樹氷鑑賞&バギークルーズ かみのやま蔵王ライザワ…

キャンドルナイトINてんどう2024

  • 村山地方

JR天童駅前広場にてろうそくを点灯。電気を消してスローな夜を合言葉に、夏至冬至の地球でもっ…

more
キャンドルナイトINてんどう2024

上山・風月堂 POPUP STORE

  • 村山地方

スイーツ、フード、コーヒー、お土産、工芸品などを中心に、上山地域の厳選アイテムが並ぶショ…

more
上山・風月堂 POPUP STORE

野川まなび館 なつまつり

  • 置賜地方

ながい百秋湖アクティビティの拠点野川まなび館でなつまつりを開催! 午前中は 市内幼稚…

more
野川まなび館 なつまつり

坊平天文フェスティバル in summer 2024

  • 村山地方

蔵王坊平高原「ZAOたいらぐら」で星空観望会を開催します。いろんな天体望遠鏡を準備してお待…

more
坊平天文フェスティバル in summer 2024

【9月】モンテディオ山形ホームゲーム情報 

  • 村山地方

9月に開催されるモンテディオ山形のホームゲーム情報のお知らせです!9月のホームゲームは1試…

more
【9月】モンテディオ山形ホームゲーム情報 

第72回山形県農林水産祭「秋の食彩まつり」

  • 村山地方

2024年10月19日(土)から20日(日)に第72回山形県農林水産祭「秋の食彩まつり」を開催します…

more
第72回山形県農林水産祭「秋の食彩まつり」

【イベント情報】黒伏高原スノーパーク ジャングルジャングル

  • 村山地方

黒伏高原スノーパークジャングル・ジャングルでは、12月からイベントが盛りだくさん!子供だけ…

more
【イベント情報】黒伏高原スノーパーク ジャングルジャングル

Asahi自然観スキー場まつり

  • 村山地方

◆桃色ウサヒとじゃんけん大会じゃんけんに勝ち残って豪華賞品をゲット◆スノーモービル乗車体験…

more
Asahi自然観スキー場まつり

高松観音裸もちつき

  • 村山地方

つきあげ餅を千本杵で空中高くさしあげる。威勢のよい裸餅つきは上山市高松集会センターで見る…

more
高松観音裸もちつき

上山秋祭り

  • 村山地方

上山三社みこし行列、ふるさと秋祭り「踊り山車」が市内を練り歩きます。是非ご覧ください!◆…

more
上山秋祭り

はぎまつり

  • 置賜地方

はぎ苑 ホームページ【はぎ公園】白萩、紅萩のほかに多数の樹木が植えられた公園です。(※〈は…

more
はぎまつり

ひろすけ子ども祭り

  • 置賜地方

童話「泣いた赤鬼」で有名な高畠町出身の童話作家・浜田広介の記念館で開催される「童話まつり…

more
ひろすけ子ども祭り

獅子舞(九野本 文殊尊例祭)

  • 置賜地方

九野本観音寺境内にある文殊菩薩は知恵の文殊として有名。また一切の災害を消滅し幸福と人々の…

more
獅子舞(九野本 文殊尊例祭)

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください