道の駅「川のみなと長井」

みちのえき かわのみなとながい

最上川の舟運で栄えた水のまち長井の観光拠点

水と緑と花が美しい長井市。まちの玄関口として観光情報の発信、特産物の紹介を行っています。

施設内には、地元の特産品を利用したグルメやスイーツが食べられるフードコーナーがあるので、休憩スポットとしても利用できます。新鮮野菜がズラリとならぶ地域特産物紹介コーナーで旅のお土産を選ぶのも楽しいひとときになりそう。

施設でレンタルしている電動アシスト付き自転車で市内めぐりするのもおすすめです。

川のみなと長井おすすめ商品~特産品・お土産~

惣邑 純米吟醸 羽州誉(長沼酒造)
お米、「羽州誉」を使用したお酒です。香りは優しく穏やかで、口に含むと早摘みを思わせるようなドライな感覚と酸味、甘味が広がります。
https://soumura.com/
磐城壽 純米吟醸(鈴木酒造長井蔵)
酒造好適米100%使用。
穏やかなタッチ、しなやかで伸びのあるうま味。
様々な温度帯で楽しめ食材・料理にピタッと寄り添うお酒です。
http://www.iw-kotobuki.co.jp/
行者菜【5月~9月】
ギョウジャニンニクとニラをかけあわせできた、強力な滋養強壮野菜です。滋養強壮の効果がある硫化アリルがギョウジャニンニクより多く、食欲を誘います。
https://shop.jibasan.com/?mode=cate&cbid=2698797&csid=10
うす皮丸なす漬【7月頃~9月頃】
置賜地域の伝統野菜、うす皮丸なすを塩分控えめに漬け込んだ漬物。パリッとした歯ごたえとあっさりとした食味が夏の食卓によく合います。
https://shop.jibasan.com/?pid=157383183

川のみなと長井おすすめ商品~お菓子~

惣邑生チョコタルト(アイデアのおもちゃ箱)
長井の純米吟醸「惣邑」を使用した日本酒入り生チョコタルト。異なる3種類の大人の生チョコが楽しめます。
https://idea-toybox.com/
杵つきだんご(萬寿屋本舗)
たっぷり両面から塗られた、しょうゆ・じんだん・あんこ・ごまの4種類のお味。
上品な甘さで柔らかくきめ細かく、舌触りのよいだんごです。
https://manjuyahonpo.com/kinetsukidango/
みそ餅【11月~3月頃】
県内でもここ置賜地区だけで食べ継がれてきた郷土色豊かなお餅です。味噌やごま、くるみなどを混ぜ込んだ味噌餅の香ばしい香りがたまりません。
https://shop.jibasan.com/?mode=cate&cbid=2698798&csid=2
久保桜クッキー(白山堂芳賀)
樹齢約1,200年の伊佐沢の久保ザクラをイメージしたソフトなクッキーです。バターの風味の中に、塩漬けした桜の花びらがほのかに香る風趣に富んだ逸品です。
https://hakusando-haga.studio.site/

基本情報

住所
山形県長井市東町2-50
営業時間
3月~12月 9:00〜18:00
1月~2月 9:30~17:00
休業日
年中無休
アクセス
・フラワー長井線長井駅から車で約3分、徒歩で約12分
・東北中央道南陽高畠ICから車で約25分
駐車場
普通車 109台、大型車 7台、身障者用 4台
ウェブサイト
公式サイト
ウェブサイト
Twitter
問い合わせ先
道の駅川のみなと長井
電話番号
0238-87-1121
FAX番号
0238-87-1144

周辺にあるスポット

【2025年中止】水陸両用バス in ながい百秋湖
more
レンタサイクル「ながいくるん」
more
慶助さんの梅林
more
旧長井小学校第一校舎
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

道の駅「たかはた」まほろばステーション
more
道の駅「いいで」めざみの里観光物産館
more
上杉記念館
more
ナイトクルーザー号で行く樹氷幻想回廊ツアー
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください