遍照寺

へんじょうじ

「奥の高野」と呼ばれた置賜でも古い寺の一つ

長井市横町にある真言宗金剛山遍照寺は、豊山派長谷寺を本寺とする寺で、「奥の高野」とも呼ばれた置賜でも古刹の一つです。

遍照寺は古くから僧侶が集って学問をする所として、談林の寺格を持っている寺で、玄関に掲げられた「常法談」の扁額はそのことを示しています。また、正面の山門は明治8年に新町の宮大工が再建したもので、昭和7年に本堂と庫裏(くり)が焼失した火事の際にも焼けずに残りました。

遍照寺庫裏(くり)の東側には、中興開山宥日上人お手植と伝えられている樹齢600年を超えるイチョウの大木があります。樹高23mの「遍照寺の大イチョウ」は市の天然記念物に指定され、この木の銀杏を食べるとひと冬健康に過ごせ、葉が全て散ると根雪になると伝えられています。

エリア
置賜地方
長井市
カテゴリー
歴史・文化
寺院

基本情報

住所
山形県長井市横町14-8
アクセス
山形鉄道フラワー長井線あやめ公園駅より徒歩4分もしくは長井駅より徒歩15分
駐車場
ウェブサイト
長井市観光協会
ウェブサイト
長井市観光文化交流課
ウェブサイト
公式サイト
問い合わせ先
遍照寺
電話番号
0238-88-2285

周辺にあるスポット

普門坊木造馬頭観世音菩薩立像
more
大悲山 普門坊(真言宗)/ 置賜三十三観音 第10番 宮の観音
more
遍照寺の御衣黄桜
more
普門坊
more
總宮神社
more
まるはち酒店
more
長井あやめ公園
more
貿上醤油店
more
長沼合名会社
more
長井あやめまつり 
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

もみじ公園
more
山居倉庫
more
まほろば古の里歴史公園
more
常安寺
more
鶴布山 珍蔵寺(曹洞宗 )/ 置賜三十三観音 第18番 新山観音
more
空気神社
more
ページトップへ