• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

614件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

永仁二年磨崖板碑

  • 置賜地方

赤湯の東正寺の東、切り立った崖に五基の板碑が横ならびに彫られている。永仁二年(1294年…

more
永仁二年磨崖板碑

飯豊山の穴堰

  • 置賜地方

令和6~7年の大雪被害により通行止めとなっておりました、岳谷釣り堀から大日杉小屋間が全面通…

more
飯豊山の穴堰

武田大膳大夫信清の墓

  • 置賜地方

more
武田大膳大夫信清の墓

歌丸神社

  • 置賜地方

和銅5年(712)、宇佐八幡宮より分霊。例祭は9月第1日曜日。

more
歌丸神社

常楽院

  • 置賜地方

真言宗。文明14年(1482年)に宥日上人が火難消除三祈所として創立。本尊が不動明王、脇侍が文殊…

more
常楽院

舘山寺

  • 置賜地方

蘭医堀内素堂の墓がある。伝伊達政宗勧請の虚空蔵菩薩、十六羅漢と遠磨大師の板画が掲げられて…

more
舘山寺

松岡文殊堂

  • 置賜地方

羽前椿駅の東南方約1.5km大字松原、山の中腹に祀る。町内松原の菊地又左衛門が川底から不思議…

more
松岡文殊堂

結城豊太郎記念館

  • 置賜地方

南陽市赤湯出身の元大蔵大臣、第15代日本銀行総裁等を歴任した結城豊太郎氏の数々の遺品や文化…

more
結城豊太郎記念館

黒仁王尊

  • 置賜地方

長遠寺境内。日本三黒仁王尊のひとつに数えられているところで大きなワラジが印象的。毎年11月…

more
黒仁王尊

芭蕉の句碑「山中や菊は手折らぬ温泉の匂ひ」

  • 置賜地方

高2.5m、巾0.75m、嘉永元年建立碑文「山中や菊は手折らぬ温泉の匂ひ」

more
芭蕉の句碑「山中や菊は手折らぬ温泉の匂ひ」

二色根古墳

  • 置賜地方

南陽市赤湯地区の二色根山の南斜面に位置しています。古墳時代終末期(8世紀頃)の群集墳で、…

more
二色根古墳

小湯山遊歩道

  • 置賜地方

more
小湯山遊歩道

(マル石)農園

  • 置賜地方

南陽市は山形県内でも有数のさくらんぼの生産量を誇ります。「佐藤錦」「紅秀峰」など、たくさ…

more
(マル石)農園

鈴木農園(南陽市)

  • 置賜地方

南陽市は山形県内でも有数のさくらんぼの生産量を誇ります。「佐藤錦」「紅秀峰」など、たくさ…

more
鈴木農園(南陽市)

(マル遠)遠藤農園

  • 置賜地方

南陽市は山形県内でも有数のさくらんぼの生産量を誇ります。「佐藤錦」「紅秀峰」など、たくさ…

more
(マル遠)遠藤農園

辻タクシー

  • 置賜地方

more
辻タクシー

オリックスレンタカー米沢金池店

  • 置賜地方

more
オリックスレンタカー米沢金池店

“まみの平”自然観光栗園

  • 置賜地方

金目地区にある4haの栗園には1000本の栗の木があり、秋になると多くの観光客が訪れ、栗ひろい…

more
“まみの平”自然観光栗園

浜田株式会社

  • 置賜地方

南に吾妻連峰、北東に蔵王連峰、そして飯豊連峰。当社は全ての山々を見渡せる絶好のロケーショ…

more
浜田株式会社

横川ダム 白い森おぐに湖

  • 置賜地方

横川ダムは、羽越水害を契機に建設されたダムです。水をたたえたダム湖は、「白い森おぐに湖」…

more
横川ダム 白い森おぐに湖
ページトップへ