獅子舞(十日町 白山神社例祭)

ししまい とおかまちはくさんじんじゃれいさい

宮地区は大昔加賀地方から移された百姓が拓いたと言われ、加賀白山を勧請し、鎮守としてきました。明治になって白山権現は白山神社と改めましたが、度々火災に遭いました。
昭和6年にも焼失し、翌年現在の社殿が再建されました。水の神として農家や酒屋などから崇敬されています。

エリア
置賜地方
長井市
カテゴリー
祭り・伝統行事

基本情報

住所
山形県長井市長井市十日町一丁目8  白山神社
開催期間
2025年5月10日(土)・11日(日)
問い合わせ先
長井市観光協会
電話番号
0238-88-5279

周辺にあるスポット

鍋屋本店
more
長沼合名会社
more
青苧蔵門
more
旧丸大扇屋(文教の杜)
more
長沼孝三彫塑館(文教の杜)
more
小桜館(旧西置賜郡役所)
more
貿上醤油店
more
撞木橋
more
常楽院
more
摂取院
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

道の駅川のみなと長井 かわべリング『GWまつり』
more
長井紬
more
ながい黒獅子まつり
more
御成山公園ジャンプ台
more
羽黒山スキー場
more
山形ワインバル
more
ページトップへ