山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択

604件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

【2024年中止】ながい百秋湖 遊覧船

  • 置賜地方

【7月の豪雨の影響により2024年は中止となりました】※詳細につきましては『やまがたアルカディ…

more
【2024年中止】ながい百秋湖 遊覧船

おきたま雛回廊 あゆ茶屋『古典雛』

  • 置賜地方

江戸時代 最上川の舟運で栄えた時代、多くの上方文化が舟によって持ち込まれ、その中にひな人…

more
おきたま雛回廊 あゆ茶屋『古典雛』

あつみ温泉 摩耶山新酒まつり

清酒「摩耶山」は、名勝 摩耶山の麓、鶴岡市越沢地区において、「郷清水(ごうしみず)」と呼…

more
あつみ温泉 摩耶山新酒まつり

松ヶ岡桜まつり

  • 庄内地方

国指定史跡「松ヶ岡開墾場」で開催される桜まつり。明治時代に建てられた蚕室と桜並木のアーチ…

more
松ヶ岡桜まつり

ぶらぽ倶楽部

  • 村山地方

市民グループ「城下町やまがた探険隊」が主催する山形市中心部の街歩きイベント

more
ぶらぽ倶楽部

平塩の御塞神祭り

  • 村山地方

松の木で男根をかたどったご神体を彫り、神主が神に祈願し、塞の神に供え集った人々にまく。激…

more
平塩の御塞神祭り

真室川音頭全国大会

  • 最上地方

全国で親しまれている真室川音頭を、全国各地から集まった歌好きが歌い、自慢ののどを競い合う…

more
真室川音頭全国大会

熊野大社例大祭

  • 置賜地方

産業の守り神、参宮者年間300,000人。天台仏教の霊場として発達した神社で東北の伊勢として信…

more
熊野大社例大祭

大山新酒・酒蔵まつり

  • 庄内地方

鶴岡市の酒どころ大山地区で、毎年、新酒の時期に合わせ開催している、地元のお酒を思う存分楽…

more
大山新酒・酒蔵まつり

酒田日本海寒鱈まつり

  • 庄内地方

寒鱈とは真鱈のことで、味噌仕立てにした大鍋に、身も骨も内蔵も余すことなく入れ豪快に煮たあ…

more
酒田日本海寒鱈まつり

金山まつり 

  • 最上地方

子供から大人までおはやしにのせて町内をねり歩きます。絢爛豪華なお神輿が町内を彩ります。20…

more
金山まつり 

ヤナ開きまつり

  • 置賜地方

春の最上川に泳ぐ150匹の鯉のぼりは圧巻。楽しいイベントや美味しいものがいっぱい。

more
ヤナ開きまつり

長井1000人いも煮会

  • 置賜地方

2024年10月14日(月)開催  例年9月下旬(または10月上旬)開催 ※ご予約不要!会場にお越しくだ…

more
長井1000人いも煮会

大江の秋まつり&左沢駅前マルシェ 

  • 村山地方

町内八幡神社の例大祭に合わせて、毎年9月第3日曜日に開催します。当日は各地域に受け継がれ…

more
大江の秋まつり&左沢駅前マルシェ 

【2024年開催中止】かみのやま桜フェス

  • 村山地方

春を待つ武家屋敷に桜咲く!山形の花生産者と花屋、フラワーアーティストからなる「花集団floR…

more
【2024年開催中止】かみのやま桜フェス

春待ち市

  • 置賜地方

町内外の美味しいものや可愛いものが川西町に集まる 『 春待ち市 』。家族や友人等みんなで一…

more
春待ち市

ひと足早い春を感じに♪『庄内ひな街道』

  • 庄内地方

庄内各地のお雛様をめぐる「庄内ひな街道」。それぞれの施設ごとに特色あるお雛様を展示してい…

more
ひと足早い春を感じに♪『庄内ひな街道』

フラワー長井線まつり

  • 置賜地方

「フラワー長井線に乗って秋を楽しもう♪」フラワー長井線は 2024年10月20日(日)  終日…

more
フラワー長井線まつり

第22回 「四ケ村棚田ほたる火コンサート」開催!

  • 最上地方

【第21回 「四ケ村の棚田ほたる火コンサート」】開催日時:2025年 8月2日(土)17:15~19:30…

more
第22回 「四ケ村棚田ほたる火コンサート」開催!

しょうない金魚まつり

  • 庄内地方

庄内町特産の振り袖金魚と呼ばれる「庄内金魚」や県内外の業者が集まります。その他にも色々な…

more
しょうない金魚まつり

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください