山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択

587件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

愛宕の火祭り

  • 置賜地方

市街地の西南、愛宕山山頂に祀られている愛宕神社のお祭り。例年8月1日に行われる無病息災を…

more
愛宕の火祭り

【参加申込満員御礼】第30回全国かぶと虫相撲大会 

  • 村山地方

毎年海の日に開催し、県内外から多くの参加者が集まる「全国かぶと虫相撲大会」を4年振りに開…

more
【参加申込満員御礼】第30回全国かぶと虫相撲大会 

飛鳥神社裸参り

  • 庄内地方

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催中止となりました。五穀豊穣・無病息災を祈り、…

more
飛鳥神社裸参り

富沢祭り

  • 最上地方

富山馬頭観音の祭礼。小学生による奉納相撲やお祭りパレード、そして東善院境内のステージで行…

more
富沢祭り

はぎまつり

  • 置賜地方

2022年の【はぎまつり】は『気仙沼直送 海鮮フェア』や『ミニパンマルシェ』他、はぎ苑名物の…

more
はぎまつり

月山志津温泉「雪旅籠の灯り」

  • 村山地方

六十里越街道の宿場町として開かれていた当時の街並みを、高さ6mにも及ぶ豪雪を利用して再現。…

more
月山志津温泉「雪旅籠の灯り」

県指定無形民俗文化財「山戸能」「山五十川歌舞伎」

  • 庄内地方

鶴岡市温海地域の山五十川地区には、山形県指定無形民俗文化財に指定されている「山戸能」と「…

more
県指定無形民俗文化財「山戸能」「山五十川歌舞伎」

最上川ふれあいマラソン大会

  • 村山地方

完走を目的として、参加選手が交流し最上川や自然に親しむふれあいマラソン大会です。

more
最上川ふれあいマラソン大会

庄内あさひ新そばまつり

  • 庄内地方

鶴岡市朝日産「でわかおり」の新そば100%の「ひきたて、打ちたて、ゆでたて」の十割そばを是…

more
庄内あさひ新そばまつり

道の駅たかはたまつり おかえりなさいふるさとフェア

  • 置賜地方

高畠町はデラウェアの品質・生産量ともに日本一!14日はデラウェアの数量限定販売や「ぶどうの…

more
道の駅たかはたまつり おかえりなさいふるさとフェア

隠れ蕎麦屋の里しらたか 新そば・旬そばキャンペーン

  • 置賜地方

「隠れ蕎麦屋の里しらたか 新そば・旬そばキャンペーン」。町内6店舗のそば屋で新そばを食べ…

more
隠れ蕎麦屋の里しらたか 新そば・旬そばキャンペーン

Semi四駆2020 ~ミニ四駆ファミリーイベント~

  • 最上地方

Semi四駆は・・・旧瀬見小学校校舎に「子どもたちの笑い声をもう一度響かせよう!」と団結した…

more
Semi四駆2020 ~ミニ四駆ファミリーイベント~

月山龍神マラソン

  • 庄内地方

地域住民とのふれあいを大切に、日本百名山の「月山」と平成の名水百選「立谷沢川流域」の大自…

more
月山龍神マラソン

長井ダム SUP体験 水上自転車体験 

  • 置賜地方

【8月3日の豪雨の影響により2022年は中止となりました】※詳細につきましては『やまがたアルカ…

more
長井ダム SUP体験 水上自転車体験 

第66回 上山市総合文化祭

  • 村山地方

市内を中心に活動する皆さんの力作がずらりと並びます!文化祭参加事業も各種開催されますので…

more
第66回 上山市総合文化祭

水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会 

  • 村山地方

大江町の花火大会は令和4年に100周年を迎えました。通りを鮮やかに彩る行燈・青竹ちょうち…

more
水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会 

めざみの里まつり

  • 置賜地方

音楽からの町づくりを目指す飯豊町の音楽の祭典。健康・交流・創造をテーマに様々な催し物が行…

more
めざみの里まつり

月山カブトムシ園開園

  • 庄内地方

毎年夏限定でオープンするカブトムシの楽園。広さ2アール敷地にカブトムシの生息環境を再現し…

more
月山カブトムシ園開園

光のプロムナード

  • 村山地方

例年11月下旬頃から1月上旬頃にかけて開催される山形市中心部七日町大通りのイルミネーション

more
光のプロムナード

第5回上山・坊平ラングラウフ大会

  • 村山地方

春の雪山の大自然を満喫しながら歩くスキーをお楽しみいただき、途中の休憩所でドリンクサービ…

more
第5回上山・坊平ラングラウフ大会
ページトップへ